1: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:41:53.76 ID:ymLcAb4M0
.071 14-1 7三振
ゴミとしか言いようのない成績
ゴミとしか言いようのない成績
2: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:42:12.01 ID:ymLcAb4M0
ハムの見切り力ってまた言われちゃうよね
3: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:42:57.61 ID:7uNTb/D1M
これがハムの見切り力なのか
4: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:43:29.18 ID:ymLcAb4M0
これじゃあ使い道がないね
5: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:43:34.13 ID:oxpYMuftd
去年のハムやん
6: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:43:37.97 ID:Vqsd+1X3d
巨人中田もそうやけど
なんで転勤前ダメダメだったやつをいきなり一軍で使うんかね
なんで転勤前ダメダメだったやつをいきなり一軍で使うんかね
7: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:43:53.81 ID:ymLcAb4M0
ほんと来年あたり引退も見えてきたな
8: ベ風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:44:33.41 ID:ymLcAb4M0
西川は一応それなりには使えてたけど大田は普通に役立たずだったからなぁ
9: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:44:50.69 ID:A3ZH5t8ZM
まだ凡打ヘッスラで遊んでる?
10: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:45:05.94 ID:ZQSP2+Rld
西川はええのに大田はもうあかんか
11: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:45:13.22 ID:ymLcAb4M0
たまたま数年間だけアジャストしただけでこれが本来の大田って気もするけど
12: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:45:20.10 ID:ZylEAJrqa
セ・リーグが合わんのやろ
13: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:45:42.55 ID:W8kESetC0
大田「あれは…直球?!」
14: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:46:22.73 ID:ac+Z558W0
三振多いのはまじでやばいぞ
15: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:46:36.38 ID:KA2Cfnci0
そもそも一番活躍した年ですらOps8ちょっとやろ
期待値が低いんや
期待値が低いんや
60: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:58:53.56 ID:IjF0iQEMd
>>15
選球眼あれだから打てないと悲惨だわな
選球眼あれだから打てないと悲惨だわな
16: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:46:48.41 ID:hHlDnANc0
言うて大田ってほぼ身体能力だけでやってきたやつやろ
年齢的にも下ってく一方やぞ
年齢的にも下ってく一方やぞ
17: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:46:50.76 ID:Zphl534q0
セに通用しない男
18: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:47:13.77 ID:/6dMy+yBp
去年から戻ってるけど
19: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:47:39.11 ID:MOiZa9i/d
パ・リーグはデータ無かったから少しだけ通用しただけちゃうのけ?
46: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:55:35.83 ID:m1ppd8EBr
>>19
それじゃ大田がデータを扱えないみたあだろ
それじゃ大田がデータを扱えないみたあだろ
20: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:47:48.15 ID:ymLcAb4M0
目の衰えか?
それやったらもう再起不能かもな
それやったらもう再起不能かもな
21: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:48:00.99 ID:Q6/qX42Dp
大田に打たれてたパリーグw
22: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:48:06.75 ID:ymLcAb4M0
クルクル三振マンでしかない
23: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:48:16.82 ID:jLqTqKSw0
そもそもハムでもそんな大したことないやん
29: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:49:27.05 ID:ymLcAb4M0
>>23
一応全盛期は.280 20本で守備も良いからどこでもスタメンだろ
一応全盛期は.280 20本で守備も良いからどこでもスタメンだろ
24: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:48:19.47 ID:bIKi4YB90
怖いOBでもおるんかな
25: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:48:28.41 ID:VF4ty15T0
西川もエラーしてたで
ハムの見切り力w
ハムの見切り力w
26: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:48:35.13 ID:fwKK+p3m0
丁度良く怪我した佐野の代役にするには言い訳の立つ実績の選手やからまぁええやろ
27: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:49:20.54 ID:nv3CAcvN0
セにはドーンときてガシャーンとやられるピッチャーおらんからしゃーない
変化球Pばっかや
変化球Pばっかや
30: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:50:23.38 ID:UBhne8BM0
見ればすぐわかるけど馬鹿みたいに引っ張り意識だからな
逆方向でもブチ込めるパワーあるのに宝の持ち腐れやわ
逆方向でもブチ込めるパワーあるのに宝の持ち腐れやわ
31: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:51:04.04 ID:0ysBk19U0
札幌は広いからみんな打たせて捕る配球してくれただけ
ハマスタは狭いからみんな空振りする玉を投げてくる
太田はそれに当てることができない
ハマスタは狭いからみんな空振りする玉を投げてくる
太田はそれに当てることができない
32: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:51:07.12 ID:VLNJJKlqd
西川は西川に飛んだらどんな打球でも犠牲フライになるのがヤバい
怪我したヤニキより多少マシレベルはおかしいよ
怪我したヤニキより多少マシレベルはおかしいよ
34: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:52:04.22 ID:ymLcAb4M0
>>32
そらそうやろ
ランナー二塁レフト前ヒットで100%ホームインや ぞ
そらそうやろ
ランナー二塁レフト前ヒットで100%ホームインや ぞ
63: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:59:14.94 ID:VLNJJKlqd
>>34
別に肩が弱くてもチャージとか打球への一歩目が早くてそれてまカバーするようなら特に問題ないんやがただただ足が速いだけで内野に早く返そうという意識もないのがアレやわ
別に肩が弱くてもチャージとか打球への一歩目が早くてそれてまカバーするようなら特に問題ないんやがただただ足が速いだけで内野に早く返そうという意識もないのがアレやわ
33: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:51:55.62 ID:MEJ33KgQd
普通にセリーグのレベルが高いだけ
35: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:52:12.20 ID:UxxZ0mxCa
まーたレベルの低いパリーグで勘違いした打者が他のリーグに移って苦戦してんのか
36: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:52:45.67 ID:ymLcAb4M0
ノンテンダーでなんか擁護派増やしちゃったけど3人共普通にゴミだったんだよな
単に戦力外って言えばよかったのに
単に戦力外って言えばよかったのに
37: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:52:55.94 ID:WP4YyZ9C0
大田は夏になったらあげてくるタイプだから春先の成績はどうでもええやろ
39: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:53:41.74 ID:ymLcAb4M0
>>37
去年は通年で扇風機やぞ
去年は通年で扇風機やぞ
38: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:53:40.65 ID:15rMopsld
ハムは正しかったやん
40: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:54:16.99 ID:h+PfnqAN0
ハムの8割引きセール
買わんほうがええのんか?
買わんほうがええのんか?
41: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:54:41.07 ID:E7rvt0K3d
オープン戦で語るの無意味やろ
47: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:55:51.23 ID:ymLcAb4M0
>>41
背水の陣なのに悠長に調整してる暇あるんですかねぇ?
背水の陣なのに悠長に調整してる暇あるんですかねぇ?
48: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:55:59.10 ID:sNiWTse00
>>41
大田はオープンで打たなくてもいいほどの実績じゃないだろ去年はゴミなんだし
大田はオープンで打たなくてもいいほどの実績じゃないだろ去年はゴミなんだし
42: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:54:57.73 ID:ymLcAb4M0
三振率5割って阪神自慢のサトテルぐらい?
43: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:55:02.73 ID:uC2defg90
パワーピッチャーの多いパ・リーグだから、通用したとはよく言われたよね
44: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:55:09.53 ID:KdP6jFln0
日ハムのノンテンダー力はんぱねーな
45: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:55:11.52 ID:QPmCZojdM
年俸いくらや
49: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:56:07.47 ID:ymLcAb4M0
>>45
5000万円になります
5000万円になります
54: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:57:36.91 ID:QPmCZojdM
>>49
やきう選手ってほんまええ身分よな
活躍したらくっそ上がるのに活躍しなくなっても下がるベース低いもんな
やきう選手ってほんまええ身分よな
活躍したらくっそ上がるのに活躍しなくなっても下がるベース低いもんな
59: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:58:41.20 ID:qbX2s1qFd
>>54
日本で1番金払いの良い仕事やと思うで
働く環境としてはかなり悪い方やろうが
日本で1番金払いの良い仕事やと思うで
働く環境としてはかなり悪い方やろうが
51: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:57:18.73 ID:gu5X0oACp
なあに試合で使わなければ安い梶谷じゃないか
52: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:57:31.26 ID:nLdWeEZ9d
ただの戦力外やん
なにがノンテンダーや
なにがノンテンダーや
53: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:57:34.29 ID:IjF0iQEMd
もう何も無い
55: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:57:53.61 ID:wzQvzYDBM
今年32だしね…
56: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:57:59.51 ID:FhMmAkUi0
そら元巨人ですから遅かれ早かれこうなるのはわかってたことだよね
57: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:58:04.35 ID:/x+AJ2as0
地元神奈川で復活とはなんだったのか
58: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:58:20.55 ID:dph9MFj80
中田西川は態度最悪で切られて当然だと思ったけどよく考えたら普通にしてたのに切られた大田が一番あかんな
61: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:58:57.07 ID:mTgcNjgX0
変化球多いセ・リーグでは無理やろ
外スラ三振でドームに笑いが起こるで
外スラ三振でドームに笑いが起こるで
62: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:59:12.45 ID:wdyqzM4m0
ようやってたのハム移籍一年目くらいやろ
64: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:59:21.30 ID:nS0ydu4PM
横浜って巨人のお古好きやな
巨人は巨人で横浜コレクターやけど
巨人は巨人で横浜コレクターやけど
65: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:59:27.43 ID:ymLcAb4M0
現実的な使い道としては佐野の守備固めと代走かな
66: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:59:34.86 ID:8U0Y6a2b0
細川のケツ叩くためだけの存在と化してる
67: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 15:59:53.44 ID:JfyArE9P0
ノンテンダーはうんちやね
68: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 16:00:34.56 ID:tAxmp3m30
ハマスタのマウンド固くなったんだから
仕方ないやん
仕方ないやん
69: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 16:00:41.53 ID:IjF0iQEMd
たぶんセ合わねえんだろうな
横浜DeNAベイスターズランキング
にほんブログ村
コメントする