ZMH7KR7RGJLIHKYMAJ2VKVCDLA

1586: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 06:40:01 ID:1L.bz.L1
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa83c7c9ad573e2c61d1aaae5cb0e225b3410340

昨日の入江みた元プロ野球選手の評論
ストレートは良いけど変化球の精度がまだまだらしい
だいたい皆思ってる事と同じやな

【田村藤夫】右ひじ手術から再スタートDeNA昨年ドラ1入江大生は変化球を磨け

<ファームリポート>

<教育リーグ:DeNA4-0日本ハム>◇16日◇横須賀

田村藤夫氏(62)が、昨年DeNAのドラフト1位右腕・入江大生投手(23=明大)の力強いストレートと、打者に見極められてしまう変化球をじっくり観察した。

昨年8月に右ひじを手術している。即戦力として期待された昨年は、肘痛もあり、思うようなシーズンを送れなかったはずだ。今季の巻き返しが、ピッチングに表れているか、注目して見た。

1イニングだけだったが、最速152キロだった。投げ方にもまったく違和感はない。手術した影響は真っすぐの威力を見る限りでは心配ないと感じた。今のプロ球界では150キロオーバーはそれほどの驚きはないかもしれないが、やはり150キロを出せることはすごいことだ。それだけでは1軍では通用しないが、頼れる変化球があれば150キロのストレートは十分に武器になる。入江にもそう感じさせるだけの球質と迫力があった。

打者5人に対して、ストレートではストライクは取れる。空振りも2回奪っている。この日の変化球の質が良くなかったことを考えれば、打者は変化球を見極め、ストレート待ちの中で対応してきたはずだ。その中で、力負けしなかったことは、今後への自信につなげてほしい部分だった。

変化球に目を移すと、象徴的な場面があった。最初の打者に対して、ストレートを2球続けてストライクを奪いカウント0-2と追い込んだ。ここから2球続けてフォークを投げるが、いずれもバッターは手を出してくれない。追い込まれている打者が、フォークを続けて反応がないというのは、入江からすればだいぶショックだったのではないだろうか。

おそらく、ストレートで追い込みフォークで勝負というのが入江のパターンだと想像できる。ストレートの威力に手応えがあるのだから、追い込んでからフォークで打者が反応してくれないようでは、ストレートも生きてこなくなる。入江のパターンが機能しないということだ。

打者はしっかり見極めている印象を受けた。おそらく、打者の目線からすると入江のフォークは落ち始めるのが早くて見切られてしまっているのか、完全なワンバウンドとなっているから判断しやすくなっているか、ストレートとフォークでは腕の振りに若干の差が出てしまっているか、この数通りが考えられる。

フォークに反応しない打者を見て、入江もなんでだろうと感じたはずだ。結局、最後は2-2から外角を狙ったストレートが少し浮いたものの空振り三振。ただ、見方を変えると、フォークは見切られているのだから、打者はストレート待ちのところへ、ストレートを投げ込んで空振りを奪えている。やはりストレートは力があると言える。

入江にはスライダー、カーブもあるが、この日のピッチングではことごとく変化球でカウントが取れなかった。四球でピンチを招き2死一、二塁から最後はボール球のスライダーを振ってくれて三振を奪ったものの、変化球の精度はいずれもいまひとつだった。

入江のピッチングは力のあるストレートと、そのストレートと対になるフォークが勝負球という組み立てになるだろう。そこに、カウント球としてスライダーの質を上げていけば、入江が描くピッチングの形はできてくると感じる。

さらに言えばクイックがまだ遅い。ストレートを投げて1・28~1・33秒では時間がかかりすぎだ。1・23秒を目安にさらに練習を積んでもらいたい。

大卒2年目というのは、もうまったなしだろう。昨年、手術に踏み切った時にも相当な苦悩があったのだろうと感じる。それだけに、今年が本当の意味でのルーキーだという強い覚悟でアピールしてほしい。

ピッチングの屋台骨を支えるストレートという武器はある。その武器をさらに強力なものにするために、フォークの軌道を磨き、スライダーの精度を上げることだ。これを2軍でどんどん試し、入江らしいピッチングで1軍に再チャレンジできるよう、しっかり目的意識をもって励んでほしい。

1601: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 09:19:44 ID:Fs.te.L2
2軍の記事をよく書いてる人が入江のこと書いているけど入江て下で投げてるだけでまだ落ちてないんやろ?


1604: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 09:29:20 ID:28.z8.L24
>>1601
そうやで
ただ昨日は一軍の立場でファームの試合に出ただけ
コラム書いてる解説者がファームしか見てないから知らなかったんやろね
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa83c7c9ad573e2c61d1aaae5cb0e225b3410340


1606: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 09:33:51 ID:m0.vx.L1
>>1604
うーん…
最後は2軍の選手と捉えられる書き方してるね

1605: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 09:33:10 ID:di.nx.L18
毎回田村のリポートってめちゃくちゃ濃いよな
伊東勤がいなけりゃ日本ナンバーワン捕手だっただけの事はある


1607: ■忍【LV1,デビルウィザー,WA】 22/03/17 09:35:47 ID:NK.te.L1
>>1605
なかなか見れないファームのこと細かく書いてくれるから助かるよね


1608: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 09:36:30 ID:YS.za.L45
まあ実際その通りなんだろうな
変化球磨かないと絶対壁が来るんだろう

1609: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 09:38:36 ID:jL.4o.L13
2軍で投げることに違和感のある投手になればええねん


1611: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 09:41:48 ID:di.nx.L18
番長もこないだ言ってたよね
打者の見送り方でうわって思う事があるって
(牧の見送り方についての件)
逆に入江はこんな底辺レベルの打者に
こんな見切られ方されたんじゃショックでかいよな


1617: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 10:07:23 ID:28.vx.L24
>>1611
底辺レベルはいいすぎ
昨日の対戦相手も若手ちゃうし


1612: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 09:45:20 ID:Fw.vt.L1
まあでも動作解析なら横浜はしてるだろうしフォームとは別の部分な気もするな
書いてあるけどフォークの落ち始めが早いとか


1613: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 09:50:06 ID:YS.za.L45
とりあえず書いてる所で一番問題にしてそうなクイックは課題やろな
リリーフなら特に大事だろうし


1614: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 09:50:17 ID:m0.vx.L1
変化球で空振り取れないのはストライクゾーンに来ることが少ないから低め捨てたら対応されちゃうからやと思う
その点、大家カットはほぼストライクゾーンにくる変化球だから良いんやと思う 変化球もストライクゾーンに来ると思わせられる
何か文章が変やけど伝わって??


1616: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 09:55:21 ID:di.nx.L18
>>1614
京山もカッター覚えてから楽にカウント整える様になってるしな
曲がりが大きいスライダーは打者からしたら楽なんだよね
では使い途無いかっていうとそうでもなくて
うちだと徳山が左打者にバックドアとして投げてるみたいな
ボールからストライクになる球としてなら使える


1618: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 10:15:05 ID:sZ.za.L1
入江の場合スライダーも縦変化だから目のつけやすさもあると思う、ツーシームもシュートではなくシンカーよりだった記憶

だからこそ横変化のボールを求められてるわけで


1619: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 10:26:04 ID:Fs.te.L2
昌さんがドラフトの時だか縦スラ褒めていたよ


1620: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 10:27:42 ID:pt.ur.L1
フォークPというよりは縦スラメインのイメージやったわ
これスケールアップした熊原じゃね?
育成リベンジやな


1621: 名無しさん@おーぷん 22/03/17 10:39:58 ID:Fs.te.L2
熊原よりまっすぐの質よさそう 




横浜DeNAベイスターズランキング
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村