
スポーツナビ 野球編集部@sn_baseball_jp
【ヤクルト】村上宗隆、史上最年少150号 22歳6カ月、清原和博の22歳11カ月抜く
2022/08/26 19:42:32
#Swallows
試合詳細・速報中⇒https://t.co/cY6GC8Lkap
https://t.co/p56dyexorz
1: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:20:09.89 ID:ncL8m5AOM
73: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 08:00:48.17 ID:+i/YowPz0
>>1
見て思うのがカットボール打ててるから逆にメジャーでいけるかも分からんな
緩急とか落として三振取るよりもカットボール投げて
内野ゴロを取る方が効率が良いってのがメジャーの考え方で
落ちる球投げるやつそんなに多くないし
見て思うのがカットボール打ててるから逆にメジャーでいけるかも分からんな
緩急とか落として三振取るよりもカットボール投げて
内野ゴロを取る方が効率が良いってのがメジャーの考え方で
落ちる球投げるやつそんなに多くないし
76: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 08:05:10.60 ID:PBjNIpKO0
>>1
出塁率で見たら負けや
出塁率で見たら負けや
2: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:20:32.93 ID:ncL8m5AOM
シュートシンカー系も弱い
3: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:21:01.34 ID:ncL8m5AOM
カットボールはあかんな
4: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:21:02.99 ID:nTa09Zm70
まともに勝負しないのが1番や
7: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:21:31.74 ID:ncL8m5AOM
>>4
コントロールよく投げれば抑えられる
コントロールよく投げれば抑えられる
5: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:21:19.82 ID:ncL8m5AOM
フォークにくるくるなのにか
9: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:21:55.56 ID:ZR4N3Hyg0
これ振った球がストライクゾーン通ってるかボール球かは考慮されてないだろ
10: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:22:19.73 ID:i6Pg01Ofd
ちなみに昨日打ったスリーランは落ちる球や
DAZN Japan@DAZN_JPN
/
2022/08/26 19:42:28
これが4番、これが村上宗隆
\
重苦しい雰囲気を弾丸ライナーで切り裂いた
史上最年少150号本塁打も達成
⚾プロ野球 (2022/8/26)
🆚DeNAヤクルト
📱Live on DAZN
#swallows https://t.co/J4cmtMBxqL
13: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:23:19.08 ID:ncL8m5AOM
>>10
ど真ん中やろ
なんで四球でいいのに抜けるんやろな
ど真ん中やろ
なんで四球でいいのに抜けるんやろな
11: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:22:36.36 ID:aXDz6Happ
若手「落ちる球の打ち方教えてください」
どんでん「フォークは見逃すもんよ」
どんでん「フォークは見逃すもんよ」
27: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:28:47.91 ID:t/Xk48/F0
>>11
落合も同じこと言うとったな
落合も同じこと言うとったな
14: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:24:08.62 ID:XdhQB9d70
イッチ有能
調子に乗った〇〇〇〇の鼻っ柱折るには充分なデータや
調子に乗った〇〇〇〇の鼻っ柱折るには充分なデータや
15: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:25:01.76 ID:ncL8m5AOM
>>14
いやまじでデータ見てないよ
内角責めしてるけど唯一2割なのは外角の真ん中やし
いやまじでデータ見てないよ
内角責めしてるけど唯一2割なのは外角の真ん中やし
16: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:25:02.28 ID:3rUxrD240
初心者にはわからんと思うがストレートあっての変化球やで?
フォークばっか投げても振らんで。
野球やったことないとわからんと思うけどな
フォークばっか投げても振らんで。
野球やったことないとわからんと思うけどな
17: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:25:15.19 ID:ncL8m5AOM
>>16
ストレート4割やぞ
ストレート4割やぞ
20: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:26:28.95 ID:3rUxrD240
>>17
フォークばっかり投げても振らんだけやで?
ストレートあってのフォークよ
フォークばっかり投げても振らんだけやで?
ストレートあってのフォークよ
19: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:26:22.25 ID:2f1f/WICd
球速も見たいな
25: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:28:19.09 ID:VVV1E5xi0
インハイが苦手だって言われてて
広島戦で執拗にインハイ責められた結果インハイをホームランにしてたな
広島戦で執拗にインハイ責められた結果インハイをホームランにしてたな
29: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:30:00.31 ID:ncL8m5AOM
59: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:41:04.05 ID:+i/YowPz0
>>29
元々は苦手だったのを全員が執拗に狙うから得意になったんだよなあ…
元々は苦手だったのを全員が執拗に狙うから得意になったんだよなあ…
26: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:28:25.04 ID:QbHAAj9z0
単純に投げるやつが少ないから対策してないだけに見える
30: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:30:17.57 ID:YNPBAvjI0
そら大半が追い込んだ後に投げるボール球なんやから当たり前やろ
31: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:30:39.59 ID:rO0mKXtD0
プロのピッチャーもなんj見とんやから書くなや
34: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:31:31.58 ID:ncL8m5AOM
>>31
お前らが内角内角いうせいやぞ 外角が苦手なのに
お前らが内角内角いうせいやぞ 外角が苦手なのに
33: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:30:54.53 ID:MNyU0mdt0
そら落ちる球は臭いとこ投げる試行回数多いからな
ボール球で勝負できる球種はそうなるよ
ボール球で勝負できる球種はそうなるよ
36: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:32:09.76 ID:WEAgjASma
村上は巨人戦成績悪い
巨人のピッチャーは球遅い奴とか変化球投手多いからやろな
巨人のピッチャーは球遅い奴とか変化球投手多いからやろな
40: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:32:41.30 ID:ncL8m5AOM
>>36
菅野シューメーカー赤星が打ててないな
菅野シューメーカー赤星が打ててないな
38: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:32:35.78 ID:21DdjS6Y0
アウトローにツーシーム・チェンジアップ・フォーク
外狙ってきてるのがわかったらインローにカットボールかインハイにストレート
これでいいわ
外狙ってきてるのがわかったらインローにカットボールかインハイにストレート
これでいいわ
39: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:32:40.38 ID:rYXIpi/T0
村上以外のバッターのフォークの打率は?
41: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:32:49.02 ID:hyNd5Bun0
どいつもこいつもなんで村上みたいなバッターにど真ん中投げるんやろ
日本の投手コントロール〇〇すぎやろ
日本の投手コントロール〇〇すぎやろ
53: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:40:12.06 ID:QbHAAj9z0
>>41
パワプロみたいにゾーンギリギリに投げられる投手は
元からそんなにおらんから制球力の問題じゃないで
打者をスイングさせる球質が重要で、いい直球といい変化球があれば与四球は減る
ストライクゾーンに投げられるかどうかには相関がないんや
パワプロみたいにゾーンギリギリに投げられる投手は
元からそんなにおらんから制球力の問題じゃないで
打者をスイングさせる球質が重要で、いい直球といい変化球があれば与四球は減る
ストライクゾーンに投げられるかどうかには相関がないんや
42: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:32:54.17 ID:QbHAAj9z0
対戦数が多い球種を確実にしばくのが重要ってことやね
投げるやつがいないのであれば打てなくても問題ない
投げるやつがいないのであれば打てなくても問題ない
44: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:34:20.65 ID:WEAgjASma
野村祐輔と4回対戦して4三振
野村は球遅いから打てないんやろな
野村は球遅いから打てないんやろな
48: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:36:02.25 ID:21DdjS6Y0
>>44
球遅い投手は元々村上の大好物やん
球遅い投手は元々村上の大好物やん
46: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:35:15.73 ID:OXXVV+uJ0
でもジャリマルの二人にチンチンにされてるよね村上
これじゃメジャー厳しいよ
これじゃメジャー厳しいよ
49: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:37:28.01 ID:PyqHV8G50
チェンジアップって誰でも投げれるやつやっけ
みんな投げたらええやん
みんな投げたらええやん
50: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:39:12.84 ID:PyqHV8G50
よく考えたら四死球多いじゃん
51: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:39:19.85 ID:CS0mZXIW0
苦手なくせに当たり前のように本塁打があるの怖いわー
57: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:41:01.02 ID:21DdjS6Y0
歩かせても仕方がない場面でど真ん中に投げてしまって
打たれてるやつが一番どうしようもない
打たれてるやつが一番どうしようもない
62: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:44:20.65 ID:QPaF1K9Ba
イチローをインハイ苦手なことにして封じたみたいな話やな
65: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/08/27(土) 07:50:11.45 ID:5XzY4eQd0
>>62
ノム「イチローはインハイ打てんからのう🤣」
イチロー「なんだと、打てるぞ😠」
古田「かかったかかった😉」
古田「5戦目ぐらいで完璧に対応されたけどチーム的にはそれで十分だった」
ノム「イチローはインハイ打てんからのう🤣」
イチロー「なんだと、打てるぞ😠」
古田「かかったかかった😉」
古田「5戦目ぐらいで完璧に対応されたけどチーム的にはそれで十分だった」
67: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:55:48.95 ID:+i/YowPz0
>>65
ノム「イチローはインハイ打てんからのう🤣」
イチロー「なんだと、打てるぞ😠」
古田「ミーティングの内容そのまま喋るな😡」
なんだよなあ…
ノム「イチローはインハイ打てんからのう🤣」
イチロー「なんだと、打てるぞ😠」
古田「ミーティングの内容そのまま喋るな😡」
なんだよなあ…
64: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:47:26.89 ID:uXLfqqO20
インハイとボール球になる落ちる球とアウトローでええんやないか?
知らんけど
知らんけど
66: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:54:22.53 ID:h9fTQS9D0
なるほど
てかプロもそれ分かってる筈やけどそうならんのには理由があるんやろ
てかプロもそれ分かってる筈やけどそうならんのには理由があるんやろ
70: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 07:58:25.06 ID:PggOsr6v0
フォークをコントロールよく投げれる投手ってプロでもなかなかいないだろ
75: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 08:02:47.57 ID:hMb+2H+v0
中継ぎの外人から全然打ててないんやなかったっけ
78: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 08:07:19.75 ID:43n1d2+f0
カウント球じゃないんだから打率ある程度低くなるのは当たり前
79: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 08:10:06.31 ID:A3ml/+DU0
栗林に通算(4-0)4三振1四球やったわ
伸びのあるストレートとキレキレフォークをある程度ゾーンに投げ込めれば
簡単に抑えられるやん
伸びのあるストレートとキレキレフォークをある程度ゾーンに投げ込めれば
簡単に抑えられるやん
80: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 08:10:43.01 ID:J9Vj72Mt0
なんで勝負すんのか意味不明
いくら興行っても絶対打たれるんなら真向勝負は逆に現地のファンに失礼でしょ
いくら興行っても絶対打たれるんなら真向勝負は逆に現地のファンに失礼でしょ
83: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 08:13:53.96 ID:7Uyb2RB10
>>80
矢野も三浦も村上抑えないと優勝は無い、波に乗れないって本気で思ってるんやろ
実際差はまだまだあるしな
それを村上がしばいただけや
矢野も三浦も村上抑えないと優勝は無い、波に乗れないって本気で思ってるんやろ
実際差はまだまだあるしな
それを村上がしばいただけや
85: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 08:14:06.81 ID:u1yd9lTb0
ちょっと前には村上は半速球と変化球ばっかホームランにしてるから
150後半の投手からは打てないってGで見たぞ
150後半の投手からは打てないってGで見たぞ
86: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 08:15:42.17 ID:hyNd5Bun0
>>85
しゃーない
対ライマル .083(12-1)0本7三振
対ロドリゲス.077(13-1)0本7三振
しゃーない
対ライマル .083(12-1)0本7三振
対ロドリゲス.077(13-1)0本7三振
87: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 08:18:27.47 ID:CxjY4iHKM
フォーシームツーシームカットボールに強いってこれメジャー向きだろ
88: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 08:18:42.62 ID:aKT3QVGRa
そもそも落ちる球ってボール球だろ
振らされてるんだから打率下がって当然
振らされてるんだから打率下がって当然
89: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 08:21:22.39 ID:8Qld7YFC0
パワプロ脳にはわからんやろうけど変化球なんか最悪打てなくてもええからな別に
変化球主体の投手なんてほぼいないし変化球待ちの打者もいない
変化球主体の投手なんてほぼいないし変化球待ちの打者もいない
91: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 08:23:19.49 ID:quwRhItAM
ノーアウト1,2塁の場面で敬遠するべきか?🤔
株式会社シュゼット
シーキューブ(C3) 公式通販|洋菓子シュゼットの通販サイト
シーキューブ(C3) 公式オンラインショップ

横浜DeNAベイスターズランキング

にほんブログ村
|
|
コメント
コメント一覧 (3)
ベイスターズNEWS
が
しました
ベイスターズNEWS
が
しました
ベイスターズNEWS
が
しました
コメントする