三浦大輔 (23)


1000: それでも動く名無し

三浦大輔監督、球団生え抜き監督初のAクラス(大洋時代含む)に青信号


1: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:37:36.10 ID:sTLlPQpT0
さすがにいけるやろ


2: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:38:01.71 ID:mVSFYTiQ0
これは横浜反撃


3: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:38:03.09 ID:ydL15sFw0
酷すぎる記録で草


6: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:38:41.77 ID:ownS2Gl/0
さすがにうせやろ…


8: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:39:16.67 ID:Pq4JdIq50
そもそも生え抜き監督が少なそうや


10: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:39:56.46 ID:sTLlPQpT0
>>8
実際そう
チームが低迷してるから強いとこのOBを招へいしたろって感じなのかな


11: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:40:28.84 ID:4e+DvaPMd
三浦で初って今までどうなってんのや!?!?!?


12: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:40:53.83 ID:4jBvGFrfa
終わりだよこの球団


14: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:41:44.45 ID:DB5nN3nh0
>>12
むしろ始まってるだろ


13: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:41:27.10 ID:Vl7NIu0W0
大矢明彦 ヤクルト
権藤博 中日
森祇晶 巨人
牛島和彦 中日
Aラミレス ヤクルト


15: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:41:49.73 ID:ROTP1gC30
大矢ってヤクルトだったんやな
普通に横浜だと思ってたわ

大矢明彦



25: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:57:43.58 ID:4AgF8YbJM
>>15
うーんこの無知


16: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:41:59.01 ID:sTLlPQpT0


歴代Aクラス監督はここ見れば分かるで


19: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:46:44.99 ID:NDKp7XZ9p
そもそも横浜一筋で現役を終えて監督やれるクラスの選手が少ないやろ


20: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:47:40.70 ID:7iavn3Yg0
大ちゃん以来久しぶりの生え抜き監督で最下位以外なったことがない

山下大輔



33: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:06:08.42 ID:AG8Q7FhY0
>>20
生え抜き監督自体久々ちゃうん?


22: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:50:12.41 ID:rH5swpU4a
番長意外と無能じゃなかったな


23: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:51:57.95 ID:Pq4JdIq50
得失点差マイナスで2位に食い込んだんなら上出来もええとこやで


24: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:53:04.24 ID:KY/Lmrww0
>>23
名将ポイントすげえな
なんか去年とか叩かれてた気がするが今年は何が変わったの


52: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:26:57.39 ID:Jl7Svdz1a
>>24
コーチ陣に98年戦士

98年戦士


57: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:30:47.51 ID:Zo/ztjhq0
>>24
今年も一部の◯◯◯に叩かれてるで
継投が糞だとか酷使しすぎとか
そんなのチームの編成に言えって話なのに


64: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:33:27.07 ID:mma1yRX7r
>>57
横浜の中継ぎ酷使なんて今に始まったことじゃないしな


32: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:05:13.31 ID:Tw8dWnwed
>>23
負け試合の爆発大炎上率がやたら高いよな


26: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:58:19.85 ID:nWUEh6jf0
さすがに草


27: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 08:59:11.50 ID:4e+DvaPMd
権藤時代森時代とかいう選手達と監督の争い


28: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:02:24.95 ID:3cdpBECN0
采配が光ってる感はあまりないのに2位にいる不思議


29: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:03:21.69 ID:0cdVm7mNd
大ちゃんが名将になる予定やったからなぁ

山下大輔 (2)



30: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:03:45.64 ID:gL1mUKdGa
次生え抜き監督になるとしたら誰やろな
宮崎は向いてなさそうやけど


31: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:04:35.57 ID:175XaPsz0
>>30
筒香


35: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:08:03.27 ID:b7uClCEC0
大洋まで遡るのか…


37: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:09:53.03 ID:YMXVaZyMa
実際中継ぎ改善されてるのは三浦の功績なんか?


39: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:11:43.16 ID:yLwvD0TRa
ハマのレジェンド


40: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:12:06.10 ID:bZRxlu1z0
遠藤や田代が監督になれない不思議な球団


66: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/09/22(木) 09:33:49.71 ID:qD+WfDH1a
>>40
田代は監督代行にはなったけどね



41: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:12:47.29 ID:z3IM6MiUd
初まじか


43: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:15:41.41 ID:DQLBKkzz0
8月に雑に康晃伊勢エスコバー入江切ってるだけで勝てただけやろ
外人や代打の使い方見てもとても有能には見えん


47: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:18:22.75 ID:SKVW9qj50
>>43
得失点差大幅マイナスで2位は有能や


46: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:17:47.36 ID:nqh/so7j0
高津でさえ初年度は最下位やったし番長はようやっとる


48: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:20:52.91 ID:7A69aOej0
大偉業やんけ


49: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:21:23.82 ID:7tycRecla
優勝無理なのに中継ぎフル回転させてるからな


50: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:22:05.25 ID:cZZFQkRe0
毎試合そこそこの点を取るようになったのは石井琢朗の恩恵やわ
今までは中日みたいな各駅停車打線でたまーにホームランが出るだけだった


68: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:34:46.21 ID:Zo/ztjhq0
>>50
佐野、宮崎、ソト
コイツ等がどうしても各停だからな…
彼らが居ないと点が取れないのも事実だけども


51: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:23:55.53 ID:RqbkqCXEr
最近は采配が空回りしてる感凄い
優勝争いなんてした事ないからどうして良いか分からないんだろうな


54: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:28:46.73 ID:srhy9iWXa
>>51
打たない野手陣が悪いよ


56: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:30:13.27 ID:3cdpBECN0
>>54
打たない野手陣が悪いとはいえ休ませたり打順を変えたりはほとんどしないよな


62: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:33:19.28 ID:Zo/ztjhq0
>>56
牧以外は柔軟に打線組んでるが?
関根スタメンにすら文句言う◯◯◯ファン達が
2軍の◯◯(宮本、知野)をスタメンにして負けて我慢するか?って話だわ

明らかにチームの戦力が足りてない中でようやっとるのに
現実見えない◯◯◯◯◯◯◯達が多すぎるわ


63: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:33:24.00 ID:hRb3tX4C0
>>56
この選手が悪いとかは思わんけど今の打順ちょっと飽きたわ


69: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:36:43.93 ID:srhy9iWXa
>>56
宮崎とソト外したりはしてるくらいだな


53: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:28:32.33 ID:TCDryufC0
タクローが最近のコラムで最後の球団にするって言ってたけど長いことやる気なんやろか
つーか監督にも興味あるんやろか


55: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:30:13.01 ID:cZZFQkRe0
>>53
なんか倒れてたろ



練習中に◯◯◯◯迷惑掛かるからあと数年で球界から去るんじゃね


58: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:30:55.55 ID:Tw8dWnwed
ここから全敗でもせんかぎり3位は間違いないし2位もほぼ確定やしな
ようやっとるやろ


67: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:34:11.95 ID:cZZFQkRe0
中継ぎ整備はチーム方針の影響が大きそう
肩作る投手を限定して作ったら点差がどうだろうが投げさせるっていう

ただ勝ちパがみんな良いのはたまたまかなあ
敗戦処理はグロいままだし


72: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:39:14.55 ID:Zo/ztjhq0
>>67
「平田を接戦で使うな!」
この◯◯◯達よく居るけど エスコバー、伊勢、入江を休ませると考えると
どうしても平田ですら数に入れなきゃ話にならないんだよな

ようやく森原が上がってきてビハインドから徐々に使えそうだけども
中継ぎすら平田にも頼らなきゃいけない状況なのに
それすら理解してないファンの多い事

まぁワイの親父も同じ事ほざいてるから「親父◯◯◯だなぁ……」って思ってるけども

◯◯◯って理詰めで説明するとキレるから本当に厄介だわ
「じゃあ平田の代わりに誰投げさせるか言ってみろよ!」って言うと黙るし


70: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/09/22(木) 09:38:05.51 ID:qD+WfDH1a
誰の発案なのかは知らないけど
宮崎ソトをスタメンから外す青柳対策がずっと成功してんの凄いと思う
大瀬良もはよ対策しろと思うけど


74: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:41:04.80 ID:OwCK2Q4ud
編成は失敗してる中で首脳陣の力で上がってきてるもんな
有能やろ


76: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:44:48.24 ID:A879RXHr0
でも昨日も集合スレで優勝以外は意味ないから辞めろって叩かれてたな


77: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:47:30.33 ID:3cdpBECN0
>>76
ベイスターズでAクラスに入ること自体が至難の業なのにな


81: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:53:56.84 ID:WD9+6XQ90
>>76

とはいえ結果が出てるからいいけど優しそうであまり有能には見えにくいよな


78: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:49:50.08 ID:175XaPsz0
そもそも全球団含めて大洋出身監督でAクラス行った例あるんか


82: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:55:05.01 ID:srhy9iWXa
>>78
谷繁ってAクラスゼロだっけ?

谷繁元信 (2)



79: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:50:25.35 ID:4jX+VrW0r
ソトの印象悪いのは分かるけど佐野ファーストに回して外野守るの現状だと関根やしな
野手に関しては人がおらんわ


80: それでも動く名無し 2022/09/22(木) 09:51:17.98 ID:y6v5FMvz0
中継ぎ酷使って言われるけど
得失点差マイナスなら負け試合で上手く休ませられてるってことだよな



横浜DeNAベイスターズランキング
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村