今永昇太 (30)


1: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:09:44.34 ID:T7WLl0m0a


 DeNAの今永昇太投手(29)が来年オフにもポスティングシステムを利用してメジャーに挑戦する可能性があることが8日、分かった。夢の実現を見据え、大手代理人事務所の「オクタゴン社」と契約する方向で調整中だ。今季は無安打無得点試合も達成するなど3年ぶりの2桁となる11勝を挙げたエース左腕は横浜市内の球団事務所で契約交渉し、1年契約で4000万円増の年俸1億4000万円で更改した。


2: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:11:19.08 ID:3xHjaK4w0
代理人契約ならもう確定やん


5: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:12:34.10 ID:UQqXM6bFa
見てみたいンゴ


6: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:13:04.47 ID:V1CfZKQt0
とりあえず来年怪我なく稼働してくれ


7: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:13:27.91 ID:btXVeYif0
30やけどもらい手あるんか


8: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:13:29.44 ID:GAmysS0E0
最近メジャー挑戦多いな
ちょっと前まで少なくなってたのに


10: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:13:46.16 ID:D4RkSNBA0
来年国内FA、再来年海外FAだからポスティング認めるしかないんよな


43: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:20:51.40 ID:104FLoSb0
大卒は国内と海外が2年差だから
もしポスティング拒否されたら国内FA→ポスで1年短縮できる

認めざるを得ない


11: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:14:27.72 ID:0reUBzm+0
また応援する球団が増えちまうぜ


23: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:17:18.68 ID:+N+njCRu0
またPVつくるのかな


25: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:17:50.33 ID:MB26uK/r0
「やあ、ベールボールファンのみんな」


114: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:35:24.59 ID:JcxKDvl2d
Hey, baseball fans, prepare yourself for some BIG NEWS.
A SAMURAI from Yokohama is making the move to Tampa Bay.
He is name SHOHTA IMANAGA.


116: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:36:00.85 ID:J8YuqSpj0
筒香がホームランマシーンなら今永は何になるんや


122: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:37:11.61 ID:31XErH9Ka
>>116
strike out machine


13: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:14:58.62 ID:dAhsNsOKd
せめてリーグ優勝させてから行使せえやと思ったけど来年もう30ならしゃーない


15: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:15:33.21 ID:pI0TyOSm0
引き取り手おるんか?
どこも手上げずに感動残留する山﨑パターンやろこれ


24: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:17:25.84 ID:GAmysS0E0
>>15
ケガがなきゃ日本のトップレベルの左腕だから行けるやろ


32: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:18:35.97 ID:pI0TyOSm0
>>24
言うて元日本ナンバーワン左腕の菊池があの◯◯っぷりやんけ…


28: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:18:14.62 ID:zQ9ZTVcz0
メジャー行った先発左腕で1番活躍したの石井一久か?
菊地はポテンシャルだけなら凄いんだろうけど活躍はしてないよな


16: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:16:18.16 ID:wIOG2kQP0
メジャーで成功したいなら優勝経験は必須やぞ


20: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:16:50.09 ID:CsPzNfAWM
無理やろ
そこまで圧倒的でもないのに


21: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:16:50.40 ID:LngeQuir0
今永は純粋に応援できるわ


22: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:17:13.20 ID:k1CvgiyU0
メジャー見てみたいけどまず1年フルで今永見たいわ


29: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:18:21.57 ID:0XnQUFPr0
ポスティング利用だから年俸低めでも妥協したか


30: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:18:24.59 ID:AUM9F2Pdd
日本でもスペスペマンなのにMLBで大丈夫なんか?


33: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:18:48.70 ID:G0CCkPqKF
球速なんぼ出るん?


38: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:19:59.59 ID:LngeQuir0
>>33
153


40: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:20:30.70 ID:G0CCkPqKF
>>38
ええやん 平均は知らんけど


45: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:21:28.76 ID:WLQ76cGN0
>>40
こんな感じや

no title


50: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:22:04.94 ID:G0CCkPqKF
>>45
年々上がってるのはすごいな


62: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:25:32.71 ID:x82nkwAl0
平均147キロじゃ厳しくね?
菊地で平均152~3キロぐらいあるやろ


69: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:27:19.06 ID:G0CCkPqKF
>>62
カーショウとか遅いから大丈夫や




35: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:19:35.73 ID:jRoK2xGza
ええやん
立派に活躍していい契約取って横浜に金をくれ


42: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:20:48.68 ID:fOnRj93uM
筒香とか今永って実力以上に持ち上げられてるよな
横浜ってそういうの作り上げるの上手いよな


49: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:22:01.10 ID:ePV9KTeM0
(今永抜けたら)エース大貫か
東が復活してくれればな


51: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:22:42.39 ID:rOO1xoef0
康晃ってマジでどこからも声かからなかったのかな?
リリーフならいくらでも需要あると思うのだがクローザー縛りとかしてたんか?


59: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:24:28.17 ID:btXVeYif0
>>51
30過ぎのリリーフ専でしかも三振取れない奴は用無しやぞ


60: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:25:00.20 ID:GAmysS0E0
>>51
澤村でもメジャー契約もらえたのに
山崎がメジャーオファーがないとは考えられないからな


81: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:29:24.40 ID:x82nkwAl0
ヤスアキは平均球速遅くて奪三振率も低いから普通にオファーなかっただけだろ


84: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:30:03.67 ID:LngeQuir0
>>81
平均149だけどな


101: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/12/09(金) 02:32:48.54 ID:ZZbtYls/0
>>84
リリーフ右腕が平均150越えてないのはきついと思われたのかな?


121: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:36:48.08 ID:yJKqaGF30
>>101
ヤスアキは最近の奪三振率の低さのほうが問題やない
そのかわり制球ええ感じで謎に与四死率は良くなったけど


105: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:33:25.64 ID:x82nkwAl0
今のMLBって全投手の平均球速が151~152キロぐらいだよ
リリーフでストレートと落ちる球のツーピッチで平均149キロじゃ厳しいやろヤスアキ


54: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:22:56.01 ID:T4zpU4Ty0
2019年くらいからメジャー挑戦する選手めっちゃ増えたな


56: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:23:56.92 ID:zQ9ZTVcz0
失敗しても日本帰ってきたらそこそこな契約してもらえる格の選手だろうし
行って成功したらとてつもない金貰えるし行かない理由がないわな


71: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:27:37.77 ID:OJLRo3wF0
菊池がやらかしたからあんま良い値段付かなさそう


72: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:27:40.06 ID:uLFzk3Qp0
今永はメジャーに通用するよ


75: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:28:33.90 ID:w9m8VGoC0
菊池なんか左で投げてるだけやからな
今永のフォークみたいな武器になる変化球ないやろ


76: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:28:34.90 ID:pbGOOd4d0
もう田澤みたいに直接行く奴は少くなるんやろな


85: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:30:14.42 ID:7kYxeHdB0
>>76
どこもポス認めて高く売ってくれるし失敗しても帰国で高く雇ってもらえるしな


82: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:29:45.20 ID:AcXj5X+80
嫌だ😭
やっと現れたエースなんや😭


86: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:30:16.25 ID:2CO9Xwq90
千賀、藤浪、上沢、今永
一番結果残しそうなのは?


96: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:31:47.17 ID:VTFwKdzEd
>>86
千賀か今永以外ない


90: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:31:00.57 ID:Nm40y8Gz0
つーか今永の年俸ってこんなに低かったんか
一気に5倍くらいにはなるしそら行くわな


102: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:33:05.75 ID:uHUYWcKja
>>90
まあ複数年続けて活躍したことないから上がらんよな


107: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:33:41.32 ID:J8YuqSpj0
>>90
1年を通してローテ守ったの2017と2019だけやしな


142: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:46:51.52 ID:6vK+AG230
2018が防御率6.80が惜しいよなあ
それ以外の年は安定して3.00前後なのに


97: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:32:04.67 ID:pbGOOd4d0
日本はイニング食えないと年俸上がらんわな


112: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:35:10.71 ID:gGxkc8+ea
来年のWBCでどれくらい出来るかで年俸大幅にかわるやろな


100: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:32:37.55 ID:O1oJ3vKG0
/

オクタゴンはアメリカだと5位の代理人事務所
日本人だと福留や和田牧田がオクタゴン


106: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:33:40.28 ID:6vK+AG230
怪我だけには注意しろよ


108: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:33:49.18 ID:k2+Lql/zx
まあ左腕なら通用するかもしれんな
菊池雄星よりはコントロール良いだろうし


115: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:35:41.99 ID:wE3xe2bRd
頑張って欲しいけどメジャー行って平均球速153~4まで上がった菊池があれやからなぁ
菊池も進化してるはずなんやがボコボコにしてるメジャー怖すぎや


117: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:36:37.17 ID:Y1eDXVvrr
菊池であれだから今永だいぶきつそう
目指すからには頑張って欲しい


119: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:36:39.66 ID:n7R83UEZd
今永は和田みたいに投げれるかどうかになりそう


125: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:37:40.25 ID:RkUWSeABa
すこ
no title


130: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:39:06.65 ID:N4AFDGzra
ずっと前から球団とメジャーの話してるし既定路線やろ


132: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:39:45.65 ID:x82nkwAl0
まあでも菊池は制球さえできれば
投げてる球はメジャリーガーでもほぼ打てないレベルだから

今永も制球を破綻させず球速上げれば通用するかもしれん
ストレートの回転にも特徴があるし


141: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:46:25.03 ID:g6QcOT4I0
>>132
菊池は動作解析で球速上がった代わりにとんでもないノーコンになったな
粘着物質規制から急激に四球が増えたのも印象悪い

それでも投げてる球は凄いからロマン枠で契約はもらえる


137: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:42:35.52 ID:vcw3U4AId
陽キャのMLB挑戦はだいたい成功する


145: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:49:25.84 ID:RQpI8rKj0
通用しなさそうに見えて実は案外今永みたいなタイプが通用しそう


146: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:51:01.11 ID:J8YuqSpj0
制球いいなら遅くても活躍できるぞ
韓国の柳賢振とか今のカーショウとかは140キロ台半ばや


147: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:51:54.98 ID:j79Zh7g20
問題なのはスペックじゃなくボールに対応出来るかやろ?
ボールが全てよ


149: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:54:39.55 ID:GAmysS0E0
>>147
日本人投手で活躍できなかった奴らはみんなボールが合わなかっただけってことね


151: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:54:56.77 ID:TnYk9sVq0
左でメジャー通用した投手見たことないからなあ
菊池雄星と石井一久くらいか


157: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 03:02:04.34 ID:J8YuqSpj0
和田毅も投げてるときは通用してたぞ


155: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 03:00:37.81 ID:jwsUFyQ90
優勝できたなら来年でええけどできなかったら再来年でええやろポスティング


156: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 03:01:32.30 ID:gHKLJTNQ0
DeNA最終年なら左腕カルテットが全部機能するラストチャンスやん



横浜DeNAベイスターズランキング
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村