
週刊ベースボールONLINE@BaseBallMOnline
【#2023ドラフト特集】
2023/01/24 12:16:38
2023スカウト布陣から読む12球団補強ポイント【#セ・リーグ 編】
23年シーズンのスカウト布陣をチェックしながら、補強ポイントを占っていこう
#swallows
#baystars… https://t.co/rjTmxvkj2H
441: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-88l+ [121.105.63.107]) 2023/01/24(火) 11:04:38.03 ID:IXwlcDll0
2023スカウト布陣から読む12球団補強ポイント【セ・リーグ編】
DeNA・新任スカウトが手腕発揮
昨年までロッテの打撃コーチを務めた河野亮氏が加入。同スカウトは、2005年から楽天の球団職員やコーチなどを計14年間務めた。なじみの深い東北で腕を振るう。チームで東北出身の現役選手は、蝦名達夫ただ1人。日本を代表する選手が出ている地方だけに、原石発掘の重要性は高い。チームの地盤は即戦力獲得が主だった数年前から、素材型の高校生を指名できるまでに出来上がってきた。底上げと育成の両立を目指し全国に目を光らせる。
【2023補強ポイント】宮崎の後継者探し素材型の育成
チームでは、四番・牧秀悟が右の強打者として確固たる地位を築いた。その後ろを打つ宮崎敏郎の存在は打線としても非常に大きい。宮崎の打棒はまったく衰えておらずまだまだ打線の中心だが、今年で35歳。ホットコーナーを任せられる後継者探しが必要となる。5年後を見越して、素材型の右の大砲候補を確保しておきたいところだ。
以下、全文を読む
442: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-88l+ [121.105.63.107]) 2023/01/24(火) 11:05:01.13 ID:IXwlcDll0
2023スカウト布陣から読む12球団補強ポイント【セ・リーグ編】
DeNA・新任スカウトが手腕発揮
昨年までロッテの打撃コーチを務めた河野亮氏が加入。同スカウトは、2005年から楽天の球団職員やコーチなどを計14年間務めた。なじみの深い東北で腕を振るう。チームで東北出身の現役選手は、蝦名達夫ただ1人。日本を代表する選手が出ている地方だけに、原石発掘の重要性は高い。チームの地盤は即戦力獲得が主だった数年前から、素材型の高校生を指名できるまでに出来上がってきた。底上げと育成の両立を目指し全国に目を光らせる。
【2023補強ポイント】宮崎の後継者探し素材型の育成
チームでは、四番・牧秀悟が右の強打者として確固たる地位を築いた。その後ろを打つ宮崎敏郎の存在は打線としても非常に大きい。宮崎の打棒はまったく衰えておらずまだまだ打線の中心だが、今年で35歳。ホットコーナーを任せられる後継者探しが必要となる。5年後を見越して、素材型の右の大砲候補を確保しておきたいところだ。
以下、全文を読む
442: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-88l+ [121.105.63.107]) 2023/01/24(火) 11:05:01.13 ID:IXwlcDll0
■編成&スカウト一覧
氏名[担当地区]=主な担当選手
★進藤達哉
☆河原隆一=牧秀悟(中大・内)
◎八馬幹典=東克樹(立命大・投)
欠端光則[北海道]=濱口遥大(神奈川大・投)
(新)河野亮[東北]
稲嶺茂夫[関東]=森敬斗(桐蔭学園高・内)
中川大志[東海・北陸]=池谷蒼大(ヤマハ・投)
吉見祐治[近畿]=粟飯原龍之介(東京学館高・内)
横山道哉[中国・四国]=今野瑠斗(東京都市大塩尻高・投)
篠原貴行[九州]=浅田将汰(有明高・投)
★=チーム統括本部本部長補佐・スカウト部部長、☆=スカウト部スカウティングディレクター・プロスカウトグループGL、◎=アマスカウトグループGL
氏名[担当地区]=主な担当選手
★進藤達哉
☆河原隆一=牧秀悟(中大・内)
◎八馬幹典=東克樹(立命大・投)
欠端光則[北海道]=濱口遥大(神奈川大・投)
(新)河野亮[東北]
稲嶺茂夫[関東]=森敬斗(桐蔭学園高・内)
中川大志[東海・北陸]=池谷蒼大(ヤマハ・投)
吉見祐治[近畿]=粟飯原龍之介(東京学館高・内)
横山道哉[中国・四国]=今野瑠斗(東京都市大塩尻高・投)
篠原貴行[九州]=浅田将汰(有明高・投)
★=チーム統括本部本部長補佐・スカウト部部長、☆=スカウト部スカウティングディレクター・プロスカウトグループGL、◎=アマスカウトグループGL
443: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-88l+ [121.105.63.107]) 2023/01/24(火) 11:06:36.61 ID:IXwlcDll0
関西担当の安部建輝が消えたな
445: どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-CU0W [49.96.26.121]) 2023/01/24(火) 11:13:14.54 ID:tUgP5WwHd
安部がいなくなり、吉見祐治が近畿担当に?
477: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff50-zVv1 [59.129.113.45]) 2023/01/24(火) 12:58:38.77 ID:xn8HRPdQ0
明治神宮大会に吉見が来ていたけど、あれは近畿地区の前田(大阪桐蔭)でもチェックしていたのか
447: どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MMdf-2nnC [119.239.93.176]) 2023/01/24(火) 11:33:54.68 ID:4ZYa7JNJM
今年は野手も欲しいから佐々木(花巻東)は本命の1人に入ってそうだが、今永抜けるのが1番痛いだけに実力的に前田行くだろうな
細野(東洋大)はノーコンだから地雷っぽそうだし
細野(東洋大)はノーコンだから地雷っぽそうだし
466: どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa7-vnnE [106.128.108.114]) 2023/01/24(火) 12:35:19.10 ID:AsOtkg+za
>>447
細野は東洋の投手ってだけでもう地雷感満載だなぁ
誰かいたっけ、東洋出身で大成した投手って、原樹理くらいか?
細野は東洋の投手ってだけでもう地雷感満載だなぁ
誰かいたっけ、東洋出身で大成した投手って、原樹理くらいか?
471: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf6d-y3Lb [133.218.181.138]) 2023/01/24(火) 12:44:22.97 ID:QG6cwsS30
>>466
甲斐野央、福原忍
甲斐野央、福原忍
473: どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa7-vnnE [106.128.111.202]) 2023/01/24(火) 12:46:10.20 ID:DtqMU+rsa
>>471
おお、福原とは懐かしい
甲斐野は復活できるかな
おお、福原とは懐かしい
甲斐野は復活できるかな
450: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-88l+ [121.105.63.107]) 2023/01/24(火) 11:55:00.60 ID:IXwlcDll0
佐々木麟太郎はパリーグ
451: どうですか解説の名無しさん (スッププ Sd1f-9+qg [49.105.101.160]) 2023/01/24(火) 12:00:16.21 ID:CEg1MDX7d
どうせ育てられないし高卒はいいよ、中央大の西館でも取っておけ
455: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-ffW7 [60.67.167.222]) 2023/01/24(火) 12:09:20.47 ID:ChI6Ge140
>>451
育てられないというか、元々◯◯のないやつしか取ってなくない?
育てられないというか、元々◯◯のないやつしか取ってなくない?
458: どうですか解説の名無しさん (スッププ Sd1f-9+qg [49.105.101.160]) 2023/01/24(火) 12:14:39.78 ID:CEg1MDX7d
>>455
スカウトの問題も大いにあるわね…
スカウトの問題も大いにあるわね…
452: どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMc7-MOIC [36.11.225.1]) 2023/01/24(火) 12:02:19.17 ID:00jFP+HaM
(西舘は)徳山級の即戦力なんだろうな?
453: どうですか解説の名無しさん (スッププ Sd1f-9+qg [49.105.101.160]) 2023/01/24(火) 12:04:03.18 ID:CEg1MDX7d
徳山とは格が違うでw
464: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-zhLx [60.101.3.235]) 2023/01/24(火) 12:27:03.25 ID:c0BAyl5i0
伊勢大夢 明治大学4年(東大抜き)
防御率3.90 32.1回34安打32三振13四球14失点
よう3位で指名したわ
防御率3.90 32.1回34安打32三振13四球14失点
よう3位で指名したわ
469: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53c8-WiUo [114.172.218.138]) 2023/01/24(火) 12:41:46.98 ID:XLQXXVxv0
橋本達弥も伊勢みたいにならないかな、中継ぎ希望してるようなんだが
472: どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa7-DIJo [106.130.192.216]) 2023/01/24(火) 12:44:24.23 ID:32hBXtfia
>>469
あのフォークがどれだけ通用するかだろうね
あのフォークがどれだけ通用するかだろうね
474: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3e0-F8D1 [218.43.115.250]) 2023/01/24(火) 12:50:57.10 ID:i/T5yU2Y0
>>469
橋本はプロアマ記念試合で投げてたようなストレートが、安定して投げられるようになったら十分戦力になる
橋本はプロアマ記念試合で投げてたようなストレートが、安定して投げられるようになったら十分戦力になる
478: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-zhLx [60.101.3.235]) 2023/01/24(火) 13:06:09.08 ID:c0BAyl5i0
東洋大
福原 83勝104敗29S 3.49
三浦 3勝2敗0S 3.65
永井 43勝43敗 3.65
大場 15勝21敗 4.39
上野 11勝10敗0S 3.64
乾 1勝2敗0S 5.65
藤岡 21勝32敗 4.14
原 27勝43敗 4.18
上茶谷 13勝18敗 4.54
梅津 6勝5敗 2.92
甲斐野 4勝7敗9S 3.80
村上 0勝1敗 16.68
跳ねてるのが居ない
福原 83勝104敗29S 3.49
三浦 3勝2敗0S 3.65
永井 43勝43敗 3.65
大場 15勝21敗 4.39
上野 11勝10敗0S 3.64
乾 1勝2敗0S 5.65
藤岡 21勝32敗 4.14
原 27勝43敗 4.18
上茶谷 13勝18敗 4.54
梅津 6勝5敗 2.92
甲斐野 4勝7敗9S 3.80
村上 0勝1敗 16.68
跳ねてるのが居ない
481: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-88l+ [121.105.63.107]) 2023/01/24(火) 13:13:40.00 ID:IXwlcDll0
>>478
東洋三羽烏が全滅w
東洋三羽烏が全滅w
479: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0feb-dr6j [1.73.145.98]) 2023/01/24(火) 13:10:34.45 ID:FWyb5cZV0
松沼兄弟(博久・雅之)も東洋だろ
480: どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-CU0W [49.96.26.121]) 2023/01/24(火) 13:12:20.04 ID:tUgP5WwHd
東洋大といえば藤岡貴裕だよな
あれほど鳴り物入りで入団して、鳴かず飛ばずだった人もなかなかいない
あれほど鳴り物入りで入団して、鳴かず飛ばずだった人もなかなかいない
2011年10月25日
横浜:東洋大の藤岡を1位指名へ、153キロ左腕、複数球団競合も
横浜:東洋大の藤岡を1位指名へ、153キロ左腕、複数球団競合も
483: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-zhLx [60.101.3.235]) 2023/01/24(火) 13:16:50.81 ID:c0BAyl5i0
藤岡貴裕
6勝7敗 3.36
6勝10敗 3.95
6勝10敗 4.48
2勝2敗 3.79
1勝1敗 2.55
0勝0敗 16.62
0勝2敗 6.52
0勝0敗 15.00
0勝0敗 3.12
期待値高かったからがっかりだったけど、初期は中堅ローテ投手ぐらいはやれてた
6勝7敗 3.36
6勝10敗 3.95
6勝10敗 4.48
2勝2敗 3.79
1勝1敗 2.55
0勝0敗 16.62
0勝2敗 6.52
0勝0敗 15.00
0勝0敗 3.12
期待値高かったからがっかりだったけど、初期は中堅ローテ投手ぐらいはやれてた
486: どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MMff-2nnC [125.192.117.173]) 2023/01/24(火) 13:20:45.11 ID:/s9uCkP5M
>>483
藤岡は菅野と双璧評価で、アマチュア史上でもトップクラスの期待されてたから
菅野は評判通りだったのに、藤岡はガッカリだったのは間違いない
藤岡は菅野と双璧評価で、アマチュア史上でもトップクラスの期待されてたから
菅野は評判通りだったのに、藤岡はガッカリだったのは間違いない
484: どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc7-KaV8 [126.156.6.69]) 2023/01/24(火) 13:19:56.63 ID:6uyCn61Qp
>>483
上茶谷よりええな
上茶谷よりええな
490: どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc7-KaV8 [126.156.6.69]) 2023/01/24(火) 13:26:21.48 ID:6uyCn61Qp
>>483
上茶谷大河
7勝6敗 3.96
2勝3敗 4.12
1勝3敗 7.15
3勝6敗 4.73
上茶谷大河
7勝6敗 3.96
2勝3敗 4.12
1勝3敗 7.15
3勝6敗 4.73
488: どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-CU0W [49.96.26.121]) 2023/01/24(火) 13:23:36.12 ID:tUgP5WwHd
藤岡は前評判ほどじゃないにしても、年6勝くらいはしてたのか
全く駄目なのは、一時横浜へのトレードが噂された大場翔太だったか
全く駄目なのは、一時横浜へのトレードが噂された大場翔太だったか
491: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d31a-SUdz [210.153.211.104]) 2023/01/24(火) 13:26:27.24 ID:6bz6G1YD0
大場もデビュー戦で無四球完封、登板3戦目辺りで16奪三振無四球完封勝利とかやってたんだがなぁ
なんで、ああなったんだ
なんで、ああなったんだ
493: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-zhLx [60.101.3.235]) 2023/01/24(火) 13:30:46.86 ID:c0BAyl5i0
上茶谷は、やるときはやるんだがなぁ
シーズンのどこかで完封はするが、炎上好投の振れ幅がデカ過ぎる男
監督が物真似に精を出してないで、真面目にやれって苦言を呈すのもわかるというもの
シーズンのどこかで完封はするが、炎上好投の振れ幅がデカ過ぎる男
監督が物真似に精を出してないで、真面目にやれって苦言を呈すのもわかるというもの
495: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-88l+ [121.105.63.107]) 2023/01/24(火) 13:32:55.49 ID:IXwlcDll0
上茶谷はマダックスやったり前半は好調だったのに、何故か急に壊れた
496: どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MMff-2nnC [125.193.163.174]) 2023/01/24(火) 13:34:38.24 ID:1aoKUnJoM
上茶谷、無駄にコントロール良いからハマる時は凄いんだけど、1歩間違えるとただの打ちやすい球だから安定しないんだろうな
504: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53c8-WiUo [114.172.218.138]) 2023/01/24(火) 14:24:38.68 ID:XLQXXVxv0
>>496
そんな感じw
一皮剥ける可能性はないんだろうか?
個人的にはまだ期待してる
上茶谷が先発で計算できるようになったら大きいんだが
そんな感じw
一皮剥ける可能性はないんだろうか?
個人的にはまだ期待してる
上茶谷が先発で計算できるようになったら大きいんだが
497: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-zhLx [60.101.3.235]) 2023/01/24(火) 13:35:22.08 ID:c0BAyl5i0
上茶谷大河 2022年
3.4月 2勝2敗 2.45 5試合
5月 0勝3敗 8.84 4試合
6月 0勝1敗 9.00 1試合
9.10月 1勝0敗 3.38 3試合
どうにかならんのか
3.4月 2勝2敗 2.45 5試合
5月 0勝3敗 8.84 4試合
6月 0勝1敗 9.00 1試合
9.10月 1勝0敗 3.38 3試合
どうにかならんのか
499: どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-CU0W [49.96.26.121]) 2023/01/24(火) 13:36:31.39 ID:tUgP5WwHd
上茶谷も三上朋也病があるというか、スーッとど真ん中に抜ける癖があるよね
500: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d31a-SUdz [210.153.211.104]) 2023/01/24(火) 13:37:47.80 ID:6bz6G1YD0
安定しないのは、次々と人のモノマネでやってるから疑惑
501: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-zhLx [60.101.3.235]) 2023/01/24(火) 13:48:05.18 ID:c0BAyl5i0
上茶谷大河
2019 被打率.265 奪三振率6.85 与四球率3.43
2020 被打率.263 奪三振率7.63 与四球率3.05
2021 被打率.276 奪三振率6.88 与四球率4.50
2022 被打率.259 奪三振率6.62 与四球率2.30
スタッツ的にはマシな方のシーズンだったが、2022年はLOB%60.44%と12球団ワーストクラスで効率良く失点しちゃった
例年は平均の73%ぐらいに収まってるんだが
2019 被打率.265 奪三振率6.85 与四球率3.43
2020 被打率.263 奪三振率7.63 与四球率3.05
2021 被打率.276 奪三振率6.88 与四球率4.50
2022 被打率.259 奪三振率6.62 与四球率2.30
スタッツ的にはマシな方のシーズンだったが、2022年はLOB%60.44%と12球団ワーストクラスで効率良く失点しちゃった
例年は平均の73%ぐらいに収まってるんだが
503: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f9c-TZr0 [113.149.226.1]) 2023/01/24(火) 14:15:09.97 ID:hRcK99WO0
上茶谷も上茶谷といえばっていうボールが欲しいな
全部のボールが悪くはないけど、いざというときに頼りになるって感じじゃないし
全部のボールが悪くはないけど、いざというときに頼りになるって感じじゃないし
505: どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa7-HLYa [106.146.3.61]) 2023/01/24(火) 14:37:50.77 ID:e3cxFdgOa
上茶はスライダー以外の頼れる球がないと、永遠にこのままだろ
スライダーが抜群の時はマダックスの時みたいなピッチングできるけど、それだけ
スライダーが抜群の時はマダックスの時みたいなピッチングできるけど、それだけ
506: どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMc7-MOIC [36.11.228.179]) 2023/01/24(火) 14:45:36.76 ID:nqmrxzyLM
伸び代ないわね…

横浜DeNAベイスターズランキング

にほんブログ村
元スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1674427710/
コメントする