森下瑠大 (4)


1: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:42:27.04 ID:/z/QNBqk0
去年の夏135.6キロしかでなかったのに、146.7だして持ち味のコントロールもスライダーも良かった模様

no title


2: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:42:42.59 ID:/z/QNBqk0
フォームもキレあったわ


3: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:42:56.86 ID:/z/QNBqk0
強化版石田になるでこいつ、打撃もクソ良いし


4: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:43:23.76 ID:/z/QNBqk0
野球センスの塊やからなこいつ、打撃練習なしで準決勝決勝でホームラン


5: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:43:40.65 ID:EK7wzv7bM
球速アップに関しては横浜は優秀、好投するかどうかは知らん


6: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:43:42.92 ID:/ruP5sB60
育成1年目の草野ってやつも、同じくらいの球速やで


12: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:45:13.59 ID:UK+DI9EO0
>>6
草野は、大貫の7回パーフェクトの後に投げて3凡に抑えた
いつかは大成すると思うわ


10: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:44:52.41 ID:CDhztRcb0
(育成の)鈴木蓮も地味に良いよな
高校時代ショートやから守備良いし、1年目なのに.260うって長打もある


11: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:45:03.05 ID:eG9yYWzN0
(森下)どうせすぐ外野転向やと思ってたけど、普通にこのまま投手やりそうやな


15: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:45:27.22 ID:CDhztRcb0
草野も今野もみんな145,6出してるし、今年の横浜育成含めて松尾世代みんなええで
鈴木蓮まで良いからな


16: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:46:08.95 ID:CDhztRcb0
(森下)ど真ん中に一つも投げてないのは立派やな
これだけ球速あがっても、コントロール良いまま


17: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:46:47.24 ID:rxTnJ8t0d
ついに横浜の高卒が当たり出したか


19: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:46:56.47 ID:6T8TeQbcd
(森下)順調なんやな、最低でも砂田くらいはいけるやろ


20: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:47:42.66 ID:UK+DI9EO0
高卒生え抜き規定到達者が、三浦大輔以降出てない事実
流石にそろそろ出るやろ


21: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:47:44.49 ID:xGif8Vo50
京都出身で、小学校から友達の松尾と森下が同じチームいくの熱いよな

no title

no title

no title


133: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 15:11:26.58 ID:ytAfI/5I0
>>21
森下は、高校時代【松尾汐恩】の刺繍が入ったハンカチ使ってたからな
【純愛】やね


22: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:47:55.15 ID:fyUL8X4Zd
怪我さえ治ればっていう、賭けみたいなもんだったからな
賭けに勝った
2022年1月21日


先取り!! 2022ドラフト番付 矢澤宏太(日体大)目指すは投打で1位評価 河野佳(大阪ガス)アマ最高峰で実績NO.1

 昨夏の甲子園で4強進出に貢献し、高校生で最も経験値が高い京都国際高の左腕・森下瑠大。また、強肩強打捕手の大阪桐蔭高・松尾汐恩は今春のセンバツ出場が確実であり、大舞台でのプレーから目が離せない。


24: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:48:12.57 ID:gktUDCin0
やっぱりこいつ凄かったのか、ちょっとプロ入り前揉めたけど


28: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:49:02.99 ID:ltblmlu0a
内野守備もクソうまい、野手としてのセンスの塊


31: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:50:01.07 ID:BDitiFy60
(球速)アップしたんじゃなくて、怪我してたのが治っただけでは?


56: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:55:04.13 ID:9Ov/7Kuca
元の球速に戻っただけちゃうの?


34: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:50:45.43 ID:AxSUQn9s0
まあ、不作年であの順位なら賭けても全然ええよな
特にこいつは野手転向もできるやろし


35: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:51:21.30 ID:pFrlVWsv0
打撃も良いし、エースの資格は持ってる


36: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:51:28.06 ID:lIXVSM9fa
京都国際は今年も敵なしなんか?取り敢えず春は優勝したけど


110: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 15:05:28.31 ID:0vc2UK/M0
>>36
京都国際、最速143キロ左腕の森下2世がいるらしいぞ
ドラフト候補


40: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:52:06.70 ID:XLwD5nOma
高田も1年目こんなんでポジってたけど、2年目から球速ガタ落ちしてたからまだポジらないぞ😡


61: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:55:55.16 ID:3r/mxEY6M
>>40
髙田琢登は何があったんや?
ネズミ取ってから、別人のような弱い投球しかしとらんやないか


42: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:52:18.58 ID:QdQBSXrJ0
左から

今野:この時期から146キロ計測した高卒右腕 
鈴木蓮:滋賀学園の大型ショートでサードも軽快、打撃も.260打って長打率も高い
松尾:三振率.070台でホームランもこの前出た超プロスペクト捕手 
森下:147.6出してコントロールもいい天才左腕


伝説のドラフトになりそう横浜の松尾世代、ここにいないけど草野もええしな


no title


50: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:54:13.41 ID:00O4QKsJ0
>>42
今年の高卒ルーキー、マジでええ感じよな
育成までみんなガタイ良くて、指標も悪くない


59: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:55:12.84 ID:XLwD5nOma
>>42
鈴木蓮は、網谷思い出しちゃうからポジりづらい😡
頼むから、来年以降もポジらせてくれ🥺


64: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:56:50.71 ID:MopO3aJF0
>>59
網谷と違って三振率も悪くないし、守備がええんよ
元ショートやから、ガチャガチャしてなくて柔らかい


43: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:52:40.63 ID:wX/zStvIp
森下指名された時、野手指名なら分かるけけど勝又増やしてどうすんのって、酷評されたと言う事実


45: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:53:35.89 ID:xPj3I9Vwd
故障持ちやから、敬遠した球団多かったんやろな


53: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:54:43.16 ID:3MRGO50l0
オフに今永塾に漬けて、来年から上でええな


58: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:55:11.11 ID:3r/mxEY6M
コロナで肘の炎症起こしてから心配してたけど、球速伸びたんやな
2年の時良くて、結局評価上がらんかったからな
2022年6月8日


【高校野球】京都国際・森下瑠大、コロナ後遺症による炎症完治せず 近江との練習試合は登板回避


72: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:58:19.97 ID:MopO3aJF0
>>58
逆にドラフト的には美味しくなったな


60: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:55:14.74 ID:flUGG4ZS0
高2の頃は、ドラ1あるやろぐらいの評価やったからな
あと、校歌でなんJを盛り上げた功績もあるし


66: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:57:01.75 ID:idQNvzwN0
横須賀の若手、147から152キロくらいまではどんどん伸びるよな
阪口・京山とかも速くなったし、まあ打たれるんやが


67: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:57:03.85 ID:uNgGNVVG0
髙田くんだって150くらい出てた時はあったよ、それが今じゃ...


68: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:57:19.11 ID:vQZ2YcTf0
蓮が守備も打撃も良いのが予想外やったわ、粟飯原は既に抜かされてるやろ


83: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 15:00:43.62 ID:wX/zStvIp
>>68
粟飯原、いくらなんでも二軍で打率0割とか、どうしようもなさすぎる


100: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 15:04:13.03 ID:0vc2UK/M0
>>68
蓮はガタイえぐいし、フルスイングするわりに三振率も悪くないのがええな
だから打率残ってるんやが


70: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:58:03.75 ID:KlNtbu5ua
(森下)今でも山田陽翔と連絡取ったりしてるんかな?


74: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:58:26.95 ID:HiZKaRM30
左のスラッガーをチェックしてたから、野手評価かと思ってた
じゃあ今年、佐々木・真鍋に行くんかな?


75: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:58:32.39 ID:2LU54pVD0
今年、高卒Pすぐ投げさせてるよな
小園・深沢(の育成方針)ミスったと思って、方針変えたのか知らんけど


85: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 15:00:59.81 ID:uw+DLTT90
>>75
そもそも去年小園は、デビューの予定がコロナで先延ばしになったのもある


77: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 14:58:39.70 ID:Obys5zqqM
(森下)打ち方も、度会(ENEOS)みたいで好きだったわ
フィールディングも、センスしか感じなかったし


93: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 15:02:06.30 ID:QKvUivlR0
壊れてる説あったけど、普通に順調そうやな


98: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 15:03:41.06 ID:Lk1/ow4gH
スペ説とは何だったのか


99: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 15:04:10.92 ID:fUZtonr/M
高3がスランプやったけど、2年までは世代一評価やったよな
順調に育てば、結構やると思う


102: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 15:04:41.93 ID:tbtAEera0
去年の高校生で打撃センス一番やと思うとるワイは、いまだに野手派や


104: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 15:04:53.43 ID:AxXQZ4VCd
去年は、コロナの後遺症で状態悪かっただけやろ


108: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 15:05:22.48 ID:Qi3qkMdsd
高3の春に、コロナのクラスターで調子が落ちたよな
夏は一関学院に結構打たれて負けたけど、復活したんやな




横浜DeNAベイスターズランキング
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村


元スレ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684734147/