
【DeNA】#バウアー 6回2失点「運があったというか、普通の野球になった」チームは4連敗
— 斎藤直樹 日刊スポーツ (@saito_nikkan) May 27, 2023
インプレー打率(BABIP)を持ち出すあたりが理系のバウアーらしく、理路整然としていて興味深い。https://t.co/iU7pHLR439
868: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 20:09:05 ID:IZ.zz.L31
バウアーは水曜準備
【中日ーDeNA@バンテリンドーム】
— 日刊スポーツベイスターズ番 (@nikkan_baystars) May 27, 2023
バウアー投手(次回登板について)
「明日でも投げられると思います(笑い)。いつも通り、水曜日(6月1日)には投げられる準備をして、あとはどこで投げるかというところ」#baystars #ベイスターズ #横浜頂戦 #サイ・ヤング賞 #Bauer #バウアー
870: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 20:09:49 ID:eS.an.L44
>>868
そういうのいいから、普通に中6日で全力で投げれるようにして欲しいわ
ローテ崩れて他の先発にも響くし
そういうのいいから、普通に中6日で全力で投げれるようにして欲しいわ
ローテ崩れて他の先発にも響くし
869: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 20:09:24 ID:PV.8q.L40
明日だぞ()
872: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 20:10:01 ID:2I.4u.L22
いつ投げさせるかは、まだ決まってないってことよね
873: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 20:10:08 ID:Dt.4u.L9
もう中4日とか忘れて、まず1試合を封じるところから始めて欲しいなぁ
874: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 20:10:27 ID:1D.pp.L11
まだ中4日とか言ってんのかよ
875: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 20:10:45 ID:PV.8q.L40
準備する言うてるだけやん
876: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 20:10:58 ID:eS.an.L44
そもそも6月1日は木曜日なんじゃが
877: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 20:11:26 ID:Tz.ph.L31
てことは中3日か()
878: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 20:11:28 ID:X5.ph.L12
(6月1日)それは記者側の補足ミスやろし
880: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 20:11:37 ID:Kt.hn.L41
それでもいいように準備はしときます、ってだけやん
まだわからんで
まだわからんで
884: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 20:12:41 ID:1D.pp.L11
>>880
その可能性があるほど、まだ現場では信頼されてるんやなあというのが個人的な感想や
まず(バウアーは)ローテ定着の段階からや
その可能性があるほど、まだ現場では信頼されてるんやなあというのが個人的な感想や
まず(バウアーは)ローテ定着の段階からや
881: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 20:11:52 ID:3T.qb.L15
まあソロ2本で6回2失点なら、バウアーも内心ホッとしてるやろ
883: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 20:12:30 ID:op.hn.L20
準備するのはいいけど、この時点で「水曜日には投げられる準備してます!」て言われてもあっそうとしか
891: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 20:15:14 ID:3T.qb.L15
濱口と防御率変わらないこと考えたら、破格の待遇だと思うが
895: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 20:17:52 ID:1D.pp.L11
>>891
並の外人なら、もう梅雨明けまで(2軍で)調整だよなあ
並の外人なら、もう梅雨明けまで(2軍で)調整だよなあ
900: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 20:25:09 ID:Tn.4u.L18
バウアーはアジャストした時の利得考えれば、普通に最大限配慮してええわ
というかバウアーが後半戦にかけて大車輪してくれないと、優勝なんて狙える戦力じゃない
というかバウアーが後半戦にかけて大車輪してくれないと、優勝なんて狙える戦力じゃない
917: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 20:48:29 ID:EZ.ht.L29
バウアーが今日6回2失点ってだけで、ポジポジですよ
924: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:13:39 ID:BT.hn.L1
言っちゃ悪いけど中日相手に二発くらってQSやっととか、他球団相手じゃ使い物にならないでしょ
925: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:13:41 ID:mm.ht.L24
試合見てなかったんやが、細川に打たれた2発はストレート?
929: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:15:59 ID:u9.qb.L14
>>925
スポナビによるとカットとスライダーやね、どっちも真ん中に吸い込まれてる感じ
スポナビによるとカットとスライダーやね、どっちも真ん中に吸い込まれてる感じ
938: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:24:55 ID:mm.ht.L24
最速159キロで四死球出さないコントロールもある、コマンドも多彩
なんでこれで打たれるんやろな?
なんでこれで打たれるんやろな?
941: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:26:27 ID:EZ.ht.L29
>>938
今日打たれたのって、だいたい甘く入ったのだから
甘く入ったら打たれるっていう、当たり前な気がする
今日打たれたのって、だいたい甘く入ったのだから
甘く入ったら打たれるっていう、当たり前な気がする
942: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:26:33 ID:BS.4u.L12
>>938
言うほどコントロール悪くもない上に球も良いのに、淡々と打たれるのは門倉を思い出すわ
言うほどコントロール悪くもない上に球も良いのに、淡々と打たれるのは門倉を思い出すわ
943: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:27:29 ID:eS.an.L44
球持ちが悪いのでは?
945: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:31:17 ID:I4.pp.L1
アベレージで152は、立派なんやけどな
5/27 先発投手ストレート平均球速
— aozora (@aozora__nico2) May 27, 2023
152.7 バウアー
150.5 髙橋光成
147.7 種市篤暉
146.5 森下暢仁
145.3 グリフィン
145.1 ピーターズ
144.7 石川柊太
144.2 松井友飛
141.4 大竹耕太郎
140.2 山﨑福也
137.3 松葉貴大
123.3 鈴木健矢 pic.twitter.com/GPpBNTEjEA
946: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:32:24 ID:BS.4u.L12
>>945
空振り率5%かあ…
空振り率5%かあ…
948: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:33:25 ID:mm.ht.L24
空振り取れてないのか…
949: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:33:33 ID:Dt.4u.L9
ボールが露骨に高いから振らないのかね
951: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:34:29 ID:Dt.4u.L9
というか高めを使うのって空振り三振を取る為だと思ってたんだけど、この空振り率だとそれ自体上手く行ってなくね?
947: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:32:53 ID:eS.an.L44
逆にメジャーでは、どうやって抑えてたんや?
953: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:34:47 ID:BS.4u.L12
963: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:38:41 ID:BS.4u.L12
967: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:40:42 ID:0g.el.L8
>>963
メジャーって右打者のインコース使わんの?
メジャーって右打者のインコース使わんの?
970: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:44:01 ID:BS.4u.L12
>>967
向こうは内角のゾーン狭くて外がガバい
向こうは内角のゾーン狭くて外がガバい
971: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:45:36 ID:0g.el.L8
>>970
じゃあバウアーが外多いのも、その時の感覚が抜け切れてないんかな?
じゃあバウアーが外多いのも、その時の感覚が抜け切れてないんかな?
974: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:49:15 ID:BS.4u.L12
>>971
向こうやと右のアウトハイにツーシーム多投してるな、こっち来てからほぼ封印や
向こうやと右のアウトハイにツーシーム多投してるな、こっち来てからほぼ封印や
968: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:41:20 ID:Y6.pp.L25
今の速度から-5して、コントロール+5良くして
972: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:47:05 ID:mm.ht.L24
日本人のほうが一回り小さいから、高めが決まらん説
975: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:51:51 ID:u9.qb.L14
左打者にはインハイ一辺倒イメージあったけど、それはだいぶ解消されてきたんちゃうかな
976: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:52:02 ID:BS.4u.L12
向こうの頃のストライク投球率は、いい時でも60%とかやし四球多いし、NPB球になってコントロールは良化したけど、曲がり激減したのかもしれん
977: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 21:53:28 ID:Tn.4u.L18
今日は2点取られたとはいえ前回と比べるとだいぶ修正してたし、ワイはこれからどんどん日本向けにアジャストしてくれると期待しとるよ

横浜DeNAベイスターズランキング

にほんブログ村
元スレ
コメントする