萩原龍大 (7)



848: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:23:55 ID:Le.ul.L43
今年のドラフトは「チーム作り変えるなら野手多め」で「来年もCS狙うなら投手多め」か
野手多めにして欲しい


852: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:24:25 ID:9j.ds.L28
>>848
というか、選手層厚くせんと無理やわ


856: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:25:31 ID:Le.ul.L43
>>852
今の野手メンツだと、投手揃っても優勝できなそうだよなぁ


860: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:26:07 ID:O6.68.L25
野手投手のバランスは中位以下で整えて、上位はポジション関係なく行って欲しいわ


865: 名無し▲育毛剤 23/08/28(月) 21:27:10 ID:SP.ds.L18
でも、今日の細野良かったから投手1位指名にも揺らいでる…


868: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:27:52 ID:9j.ds.L28
>>865
スラッガー2位で取れるならアリやと思うで
問題は長距離砲に拘るか、ハイスペック中距離砲で良しとするか…


870: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:28:12 ID:Le.ul.L43
最近制球そこそこ球威普通の選手多いから、ここらで突き抜けた投手欲しいのはわかる


873: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:29:13 ID:ee.wf.L64
ほんと今年のドラフト大事やな
まず誰をドラ1で行くかで大分やり方変わるし


876: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:29:40 ID:IJ.2s.L56
>>873
今年ミスったら、長期低迷しかねないで


874: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:29:25 ID:Le.ul.L43
ここらで腹括って再建するべきやと思うけど、耐えられるのか不安


875: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:29:37 ID:Qy.2s.L22
今年、去年よりは前評判良い選手多そう


877: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:30:05 ID:O6.68.L25
去年一昨年のドラフト、ちょっとあかん臭いからな(深沢・松尾・森下以外)


878: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:30:10 ID:Le.ul.L43
今年は、高卒ドラフトはまあないやろな
いつもの4位あたりで、高卒P取って終わりや


880: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:30:30 ID:d7.rm.L11
投手でも野手でも、1位で高卒取りそうな気もするな
それで、番長政権晩年か次の政権で開花しそう


885: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:31:19 ID:O6.68.L25
>>880
ありそう、でも大卒希望


882: 名無し▲育毛剤 23/08/28(月) 21:30:44 ID:SP.ds.L18
わかりやすく再建モードに入ったら、これから数年の間にFA取得する選手たちの選択にも影響するからなぁ


883: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:30:59 ID:Qy.2s.L22
怪我で評価落としたドラ1候補とかいう、ウチが大好きな選手像


886: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:31:25 ID:Le.ul.L43
番長がちょっと可哀想だから、そろそろ即戦力一位取ってあげたい気持ちはある
ずっと小園・松尾で高卒だし


887: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:31:34 ID:IJ.2s.L56
まぁ大卒でも再建は出来るから


888: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:31:38 ID:Cd.go.L5
入札は野手でいって、ハズレは投手って路線がええかなあ


890: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:32:17 ID:9j.ds.L28
再建期入るなら、2位がほぼ確実にハズレって状況なんとかせにゃ


892: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:33:05 ID:O6.68.L25
2位は(編成が)自我出さないで「素直に、残ってる前評判いい選手獲れ」


893: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:33:20 ID:Le.ul.L43
>>892
前評判って、なんだかんだ信用できるよな


894: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:33:31 ID:nH.ds.L10
上位(1.2.3)は「前評判重視」で行って欲しい


895: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:34:34 ID:1o.ul.L18
ここ数年で、ウチのスカウトとフロントの信用落ちたな
まあしゃーない


898: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:35:27 ID:9j.ds.L28
>>895
割と前から2位~中位が戦力になってへんからね
梶原とか山本の居る下位のがマシとかいう


896: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:34:52 ID:Le.ul.L43
高卒以外、昔は良かった系の選手は正直いらん
流石に今の評価をして欲しいわ


897: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:35:12 ID:Qy.2s.L22
高田さん抜けてから、だんだん・・・って感じする


900: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:35:57 ID:IJ.2s.L56
(牧2位指名のとき)松本2位評価、徳山2位指名、吉野2位指名はちょっとなぁ
方向も、うーんやし


903: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:36:18 ID:O6.68.L25
外人も、スカウト変えてから良くなって来たからな


904: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:36:20 ID:N0.rm.L9
大卒ドラ1路線から高卒ドラ1路線に切り替えたら、そういう時期はあるやろ


905: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:36:39 ID:9j.ds.L28
>>904
言うて結構前からドラ2外れてるやろ


906: 名無し▲育毛剤 23/08/28(月) 21:36:42 ID:SP.ds.L18
いうて個人単位で見れば有能スカウトもおるし…

あと評価した選手を全員取れるわけじゃないし、ドラフト全体の運びとかに左右されてる部分は大きいと思う(スカウトの方は)


907: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:36:46 ID:Qy.2s.L22
(徳山2位指名のとき)なんだかんだあの年のPなら、佐藤隼で良かったよなぁ


157: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 06:36:02 ID:SP.ds.L18
昨日、DOCKで2位指名吉野くんが宮﨑相手に投げてたらしいわね
コンディション面大変そうやが、いつかはローテで見たいわね


908: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:36:47 ID:Le.ul.L43
吉野はいいと思ったのになぁ・・・やっぱ怪我が


922: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:43:50 ID:xO.vc.L37
>>908
そんなニキに朗報



923: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:44:10 ID:Le.ul.L43
>>922
おぉ、来年はマジで頼むぞ


924: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:44:40 ID:ee.wf.L64
>>922
おお、生きていたか


909: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:36:49 ID:Cd.go.L5
ウチはバランス重視するあまり、変な路線行きがちなとこある気がするわね
時にはバランス無視してでも、何でこいつ余ってるの枠を拾いに行って欲しいンゴ


913: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:40:56 ID:ee.wf.L64
まあ不作年やったし、バランス見てるのはええんやないかね?
今年のように豊作言われる時は、アグレッシブに動いてくれたら


937: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:47:41 ID:MR.cw.L5
なお先発型獲っても、いつのまにかリリーフになってる模様


940: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:48:15 ID:O6.68.L25
>>937
リリーフでも仕事してくれるなら、まだましなんやがなあ


938: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:47:57 ID:ee.wf.L64
なぁにリリーフから先発に戻せばええ、ウチの伝統や




横浜DeNAベイスターズランキング
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村


元スレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693135947/