
「野球にすべてを捧げ、いい選手であり続けることだけに向き合いたかった」
— 集英社スポルティーバ (@webSportiva) September 19, 2023
横浜ベイスターズ"史上最高の外国人選手"と呼ばれたロバート・リチャード・ローズ。引退して20年が経過した今、残してきた思いを吐露する。https://t.co/KXEDS4C9Fm
537: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 11:49:43 ID:dO.rw.L58
ローズ好きなら、めっちゃ面白い記事やないか
ベイスターズ史上最強助っ人、ロバート・ローズの日本での後悔「自分の仕事じゃないって放棄していた」
ボビー・ローズインタビュー(前編)
横浜ベイスターズ"史上最高の外国人選手"と呼ばれたロバート・リチャード・ローズ。通称ボビー・ローズが日本に帰ってきた。6月の球団公式イベント「Get The Flagシリーズ」での来日に続き、この8月には家族を伴い私費で来日。突然、甲子園やハマスタの外野スタンドに現れ、「カモン・ローズ・ビクトリー」とファンとともにチャンステーマを歌い、YouTubeなどのメディアにも積極的に出演している。ベイスターズ日本一のマシンガン打線のど真ん中に君臨したローズ。引退して20年が経過した今、残してきた思いを吐露する。
【野球にすべてを捧げた現役時代】
── 現役時代、インタビュー嫌いといわれていたローズさんが、今回のインタビューだけでなく多くのYouTubeにも出演していて、随分と印象が変わったなぁと驚いています。
以下、続く
538: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 11:57:04 ID:IH.m1.L17
>>537
白ローズは、リアルタイムに見たこと無いがおもろい
やっぱ、プロ意識高いからあんなすげえ成績残したんやな
白ローズは、リアルタイムに見たこと無いがおもろい
やっぱ、プロ意識高いからあんなすげえ成績残したんやな
540: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 11:58:32 ID:QI.xw.L65
>>537
ボビーかわヨ、そしてなかなか怖いことしてんな
それで亡くなったメジャーリーガーとかいなかったかな?
ボビーかわヨ、そしてなかなか怖いことしてんな
それで亡くなったメジャーリーガーとかいなかったかな?
545: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 12:00:29 ID:SX.b5.L27
>>537
ここいる?
ここいる?
ローズ リアンナも25歳。大人になった。優勝から25年だよ......フー。(感極まって通訳KK氏の帽子をとる)ロングヘアーだった彼もすっかり大人しくなってしまってね、こんなに時間が流れているのに......。
546: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 12:02:03 ID:QI.xw.L65
>>545
いるやろ、昔からの笑いどころやぞ(適当)
いるやろ、昔からの笑いどころやぞ(適当)
553: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 12:11:28 ID:X8.ve.L31
>>545
その後のこれで爆笑したわ
その後のこれで爆笑したわ
── あの......通訳に乱れが生じているので穏やかにお願いしますね。
560: 名無し▼副 23/09/19(火) 12:14:42 ID:TW.l2.L56
>>537
小型飛行機免許を取ったローズさん、危うく死んでたかもしれないのか…怖い…
小型飛行機免許を取ったローズさん、危うく死んでたかもしれないのか…怖い…
ローズ リアンナが「パパの飛行機には絶対に乗りたくない」って言うんだよ。なぜなら初めてのフライトの時、操縦を誤ってしまい、機体が真っ逆さまに落ちてしまったんです。その瞬間、「あ、死んだ」と覚悟しました。でもあきらめなかったんだよ。まだ死んではいけないと思って、必死にストールを立て直してなんとか生還することができた。
── 無事でよかったです。そしてさすがの抜群の勝負強さですね。
ローズ あれほどの恐怖はなかったよ。恥ずかしい話、知らないうちに失禁していたんだ。
── 無事でよかったです。そしてさすがの抜群の勝負強さですね。
ローズ あれほどの恐怖はなかったよ。恥ずかしい話、知らないうちに失禁していたんだ。
562: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 12:15:46 ID:Y1.m1.L46
>>560
ヒエッ…
ヒエッ…
547: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 12:02:51 ID:sq.jv.L8
白ローズは橘高(審判)と、いっつも喧嘩してるイメージしかなかったわ
564: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 12:18:21 ID:dO.rw.L58
ちなみに後編もあるから、お好きなときにどうぞ
ロバート・ローズが明かす来日1年目のキャンプでの不安 進藤達哉と石井琢朗の守備に「心の底からヤバイと思った」
570: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 12:23:29 ID:Y1.m1.L46
>>564
なんかいいコーチになりそう
いつかそんなときがあったら楽しみやね
なんかいいコーチになりそう
いつかそんなときがあったら楽しみやね
573: 名無し▼副▲地球温暖化 23/09/19(火) 12:25:15 ID:sQ.jv.L46
ローズのロッテ時代は許されたな
682: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:50:08 ID:Kk.ob.L15
ローズの記事読んだけどおもろいな
ずっと周囲も扱いづらい気難しい人いう印象やったけど、いや実際今でもそうなのかも知らんけど、めっちゃ生真面目で色々考えてたんやな
ずっと周囲も扱いづらい気難しい人いう印象やったけど、いや実際今でもそうなのかも知らんけど、めっちゃ生真面目で色々考えてたんやな
684: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:51:30 ID:dO.rw.L58
ローズは、当時見てる人間でも真面目で繊細な人なんやろなあってのはわかったからな
685: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:53:21 ID:Uh.q7.L31
日本で活躍できる外人は、真面目で繊細なやつしか結局おらんのよね
687: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:53:49 ID:Rz.m1.L31
>>685
ラミちゃん繊細か?
ラミちゃん繊細か?
109: どうですか解説の名無しさん (JP 0H6b-dG/o [253.158.64.157]) 2023/09/19(火) 11:35:39.42 ID:lhjGQcD6H
ローズのインタビュー記事が熱い
と同時に、こういう選手は今のベイスターズではまず存在し得なかっただろうなと思うとちょっと複雑だ
個人的にはローズみたいな選手も増えて欲しい
バウアーは、あれはあれでいいんだけどね
と同時に、こういう選手は今のベイスターズではまず存在し得なかっただろうなと思うとちょっと複雑だ
個人的にはローズみたいな選手も増えて欲しい
バウアーは、あれはあれでいいんだけどね
161: どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-d5Ya [49.97.13.93]) 2023/09/19(火) 13:08:29.00 ID:r33F7SOGd
ロバート・ローズのインタビュー素晴らしいな
何とか招聘できないものかね
うちに必要なのは、野球の技術より前にメンタリティや創造力だと思うわ
何とか招聘できないものかね
うちに必要なのは、野球の技術より前にメンタリティや創造力だと思うわ
165: どうですか解説の名無しさん (JP 0H43-Wy55 [241.105.202.99]) 2023/09/19(火) 13:14:01.60 ID:DeniwvJZH
ローズ痩せ過ぎて心配だわ、病気隠してそうで
マイナーでコーチやってた頃も、あそこまで痩せてなかった
マイナーでコーチやってた頃も、あそこまで痩せてなかった

横浜DeNAベイスターズランキング

にほんブログ村
元スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1695071512/
コメント
コメント一覧 (2)
ベイスターズNEWS
が
しました
153打点とか意味不明だったしセカンドの守備も華麗だった。
ベイスターズNEWS
が
しました
コメントする