571: 名無しさん@おーぷん
ベイスターズファンらしい質問やな、イベントと怪我の関連は不明だが…
574: 名無しさん@おーぷん
>>571
まあ営業を優先していることが垣間見える回答やな
575: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 12:57:09 ID:vg.z5.L24
>>571
質問者は「イベントに金と人を突っ込みすぎて、そのぶんトレーナーとか練習環境に回ってない」っていう前提があるんやろうな
577: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 12:57:18 ID:J3.9i.L1
イベントも突っ込みどころがいろいろあると思う、フライング佐野恵太とか
582: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 12:59:30 ID:LY.1n.L55
>>577
まあ最近「それ本当に大丈夫か?」と疑問になるイベントはあると思う
最たる例は「フライング佐野恵太」やし
炎が燃え盛る中で、選手を登場させるのもどうなのかなとは思う
580: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 12:58:37 ID:Bt.pm.L32
まあ、イベントに金を使いすぎて補強もままならない状態ならわかるが…
605: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:06:19 ID:BB.89.L45
補強費用も無限ちゃうからねえ
583: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:00:53 ID:hS.93.L10
イベントと怪我は関係ないやろ
フライングしたから佐野が怪我したわけやないし、それで打撃不振に陥ったこととの因果関係は不明や
584: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:01:13 ID:2V.qs.L12
イベントなんてバンバンやればええと思う
経営的にスタジアムに人が来なくなるのが一番アカンわけやし
585: 名無し▼副 24/06/23(日) 13:01:58 ID:i2.1n.L68
Tシャツとかは限定しないで来場者全員に配って😭
587: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:02:20 ID:Bt.pm.L32
ただ、イベント目的で来てる層ってどれくらいいるんや?と思う
(ユニ配布とかは別として)
591: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:03:38 ID:2V.qs.L12
>>587
イベントそのものというより、スタジアムに行く口実になるな
スタジアムに「一緒に行こう」って誘うとき、イベントあるとないとじゃ誘いやすさ全然違うで
600: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:05:28 ID:LY.1n.L55
>>587
イベントでジャニーズ呼んだとき、それ目的だけでチケット買って出番終わったら試合前に帰るジャニオタの方はわりと報告あるで
横浜もミルキーホームズとコラボしたとき、オタクくんが同じように試合前イベントだけ見て帰ったし
607: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:06:42 ID:LY.1n.L55
だから最近はそれを逆手に取って試合中のイベントや場内アナウンスをやらせたりして、試合前イベント終了即帰宅をさせないようにしている
597: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:05:15 ID:Zo.j3.L18
野球詳しくない友達連れて行ったとき、イベントめっちゃ楽しんでたし大事やと思う
613: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:08:06 ID:LY.1n.L55
Twitter(X)で「イベントで金使うなら補強しろ」「イベントに時間かけてる暇あるなら練習しろ」って意見よく見るけど、こういう思考の人が株主総会にもいるんやな
589: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:03:01 ID:Jx.pm.L9
この人のポストたどると、ベイスターズとブレイブサンダースについての質問・回答が見れる
576: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 12:57:15 ID:Bt.pm.L32
592: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:03:51 ID:df.9i.L28
正直、野球以外に質問する箇所あると思うんやがなあ
604: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:06:14 ID:bJ.9i.L32
この人はスポーツ関係を書いてるだけで、本業への質問はちゃんと来てるらしいで
593: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:04:23 ID:Bt.pm.L32
本業への質問は少ないやろ
598: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:05:22 ID:AX.93.L29
>>593
6割くらいがスポーツ事業・ベイスターズへの質問
602: 名無し▼副 24/06/23(日) 13:05:31 ID:rZ.3n.L10
まあ、ゲーム事業について質問する方がベイスターズ強くなると思うで(小声)
606: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:06:27 ID:Bt.pm.L32
SC相模原も謎の監督退任あったしな
609: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:07:36 ID:Jx.pm.L9
>>606
特に触れる人はいなかったらしい
612: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:07:59 ID:df.9i.L28
>>609
気にも留められてないって方がヤバいような
617: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:08:19 ID:Bt.pm.L32
>>609
サッカーへの興味の薄さよ…いくらJ3とはいえ
608: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:07:12 ID:Bt.pm.L32
本当に株主なら本業心配しろよって思う
611: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:07:52 ID:Zo.j3.L18
本業と比べたら野球は上手くいってるし、本業の心配したほうがいいんじゃって感じ
615: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:08:09 ID:bm.89.L23
本業が野球になりつつあるんだよなぁ
614: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:08:09 ID:Ei.ec.L22
阪神ファンのような質問の面白さがないな、面白さ求める場ちゃうけど
616: 名無し▼副 24/06/23(日) 13:08:11 ID:rZ.3n.L10
確かにこの質問はちょっと…
621: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:08:54 ID:Bt.pm.L32
>>616
草、まだ阪神・西武の株主の方がマシかも…
622: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:08:59 ID:Jx.pm.L9
>>616
そもそも複数年契約やろ
628: 名無し▼副 24/06/23(日) 13:09:42 ID:rZ.3n.L10
>>622
まあ、あくまで表面上は球団に直接的な人事権のない親会社の社長への質問やからな
632: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:10:16 ID:LY.1n.L55
複数年契約とはいえ昨オフはフロントが相当頭に来てるムーブしてたし、契約年数非公開とはいえ今年次第というのも見え隠れしてるわね
619: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:08:48 ID:XI.6u.L37
阪神は毎年ネタにされてるけど、球団持ちの株主総会ってどこもこんな感じで本業への質問そらせるんか?
633: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:10:20 ID:Jx.pm.L9
>>619
ソフトバンクは特にそういう質問はなかったらしい
636: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:11:20 ID:Bt.pm.L32
>>633
そりゃDeNAとは株主の層が全然違うし、野球も貯金を莫大に抱えてますし…
630: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:10:00 ID:kB.93.L48
普通に本業の赤字突っ込んでくれ
635: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:11:17 ID:Ei.ec.L22
普通は株価上がらんとか配当がどうとかの文句を言って「どうする気なんや」とかって感じなんやけどな
637: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:11:23 ID:bm.89.L23
まあ、本来は取締役の業務の執行状況について聞くのが株主総会かなあ
644: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:12:19 ID:dX.4b.L13
聞くならせめてビジターとホームの勝率の乖離とか、ウィング席によるホームランの減少とか聞いてみて欲しい
まあ、そもそも株主総会で聞くことちゃうけどな
650: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:13:19 ID:df.9i.L28
>>644
前者に関しては「数年前はホームで圧倒的に勝ってたやんけ」で終わる話だと思う
数年間続いてるならまだしもね
722: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:24:21 ID:BB.89.L45
ウイング席によるホームラン減少のことは誰も言わんかったんやな
723: 名無し▼副 24/06/23(日) 13:24:41 ID:i2.1n.L68
ボールが戻れば‥‥
647: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:12:55 ID:BB.89.L45
よう知らんけど、いくらあればDeNA株買えるんや?
656: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:14:06 ID:LY.1n.L55
>>647
最低100株からだから、決算後の株価下がった時期で16万くらい
https://s.minkabu.jp/stock/2432/fee
661: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:14:48 ID:df.9i.L28
ちなみに株主総会出たら聞いてみたいことってある?
ワイは「ヘルスケア部門の赤字」と「SC相模原の監督の急遽交代」
665: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:15:18 ID:LY.1n.L55
>>661
ゲーム事業のアプリ開発やな
668: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:15:37 ID:bm.89.L23
>>661
株価上げるために不採算事業を切り売りしないのか
664: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:15:14 ID:bJ.9i.L32
まあ、本業聞かれるよりベイスターズ関係を聞かれた方が楽そう
669: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:15:51 ID:Bt.pm.L32
DeNAの株主優待しょぼすぎない?
バスケは観戦チケット付きなのに、ベイスターズは抽選応募に当たらないと何も貰えないで?
https://dena.com/jp/ir/stockholder.html
671: 名無し▼副 24/06/23(日) 13:16:42 ID:i2.1n.L68
>>669
サッカーは…ないみたいですね
674: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:17:29 ID:Jx.pm.L9
>>669
野球は人気上がりすぎて株主に回すチケット少なくなってきたんやろな
今回バスケのほうも「優待券使えない」って質問してきた人がいたらしい
672: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:17:07 ID:BB.89.L45
もっと、優待を充実させてもええと思うんやけどな
678: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:18:10 ID:BB.89.L45
実際優待充実させて株価上げるのと優待なしで席を埋めるの、どっちがええんやろ?
680: 名無し▼副 24/06/23(日) 13:18:16 ID:rZ.3n.L10
1000株以上の優待とか作る流れになるのかね?
スイートとか毎回埋まってないなら、そこ放出してもええと思う
685: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:19:14 ID:kB.93.L48
優待は全体的に縮小廃止の流れちゃう?
そんなことするより配当金増やしたりした方がいいし
686: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:19:21 ID:XI.6u.L37
でも、現状チケットほぼ完売なところに株主優待で枠取るのはもったいないしな
スターマンとの撮影会とかでごまかすか
684: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:19:12 ID:dX.4b.L13
DeNAは、中期計画とか具体的な業績予想数値開示してくれないのから買いにくい
688: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:19:44 ID:LY.1n.L55
小遣い稼ぎで株買うならDeNA程度の株は正直……
691: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:20:14 ID:bm.89.L23
株で儲けよう(優待含む)という立場では、DeNA株は魅力無いなぁ
696: 名無し▼副 24/06/23(日) 13:20:34 ID:rZ.3n.L10
今DeNAの株買うならブレイブサンダース目当てかね?
714: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:22:40 ID:Jx.pm.L9
実際、DeNA本体より周辺企業の株買うとかでも支援になると思うわ
ノジマとかミツウロコとか
829: 名無し▼副 24/06/23(日) 13:53:40 ID:i2.1n.L68
ちゃんと(*^○^*)みたいな株主もおるやん
846: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:58:09 ID:JG.9i.L9
>>829
今更…エスコバーは...
849: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:58:44 ID:df.9i.L28
>>846
シンプルに外国人枠埋まってるからね
851: 名無し▼副 24/06/23(日) 13:59:05 ID:i2.1n.L68
>>846
エスキーに愛着ある株主もおるんやろ
852: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:59:13 ID:LY.1n.L55
マイナーでこれやしなエスコ
https://www.milb.com/player/edwin-escobar-546276
854: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 13:59:54 ID:SK.9i.L15
エスコ、そもそも契約アレやから蹴ってマイナー行ったやん
848: 名無し▼副 24/06/23(日) 13:58:34 ID:lw.9i.L35
株主からバウアーに言及してそうなもんやけど、なかったんやな
コメント
コメント一覧 (8)
ベイスターズNEWS
が
しました
ベイスターズNEWS
が
しました
今後、生き残れるのか厳しそうな会社やしなあ
ベイスターズNEWS
が
しました
毎回見せられないよ!状態なんだよなぁ
ベイスターズNEWS
が
しました
俊足巧打の選手なんて探してくるの難しいし…
ベイスターズNEWS
が
しました
ベイスターズNEWS
が
しました
一応底打ちしたのか、ちょっとずつ株価上がっては来てるな
ベイスターズNEWS
が
しました
コメントする