
【#DeNA】首脳陣交代論の〝秋風〟が吹き始めた…中日に大敗で借金5 KOの #浜口遥大「悔しい」|東スポWEB https://t.co/EufJ2fNk9h
— 東スポ野球 (@tospobaseball) August 7, 2024
537: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:18:41 ID:Ji.vn.L8
98年組は今年で解任かもな
三原さんにせよ、権藤さんにせよ、昔からうちにあんまり関係ない人を頭に据えるしかこのチームは前進しないんだよ
三原さんにせよ、権藤さんにせよ、昔からうちにあんまり関係ない人を頭に据えるしかこのチームは前進しないんだよ
540: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:19:44 ID:sE.ok.L7
たまには外様見たいかも、外様のサプライズ枠誰がおるかな?
541: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:19:59 ID:Lt.no.L31
内川かなぁ
542: 名無し▼副 24/08/06(火) 22:20:22 ID:Bt.vn.L72
外様枠なの?
543: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:20:40 ID:dp.ok.L19
>>542
ソフバンの生え抜きやから…
ソフバンの生え抜きやから…
545: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:21:10 ID:Y0.23.L8
内川、いずれソフバンでコーチとかやるんじゃないの?
699: 名無しさん@おーぷん 24/08/07(水) 00:41:10 ID:p5.wp.L31
内川と村田なら巨人ロッテでコーチ経験あるし、村田監督の方が可能性あるんかな?
700: 名無しさん@おーぷん 24/08/07(水) 00:41:38 ID:FM.2k.L3
村田はフロントといざこざがあったんじゃなかった?
547: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:21:33 ID:zr.vn.L33
今の停滞って、首脳陣代えて何とかなるやつなんか?とてもそんな風には見えんが
549: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:22:59 ID:9K.no.L14
>>547
無理やと思う、首脳陣の問題ではない
ただ佐竹さんも呼んだし、どんどん外部から呼んでいいと思う
無理やと思う、首脳陣の問題ではない
ただ佐竹さんも呼んだし、どんどん外部から呼んでいいと思う
550: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:24:26 ID:gm.41.L42
采配とかで問題があるわけちゃうしなぁ
548: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:22:21 ID:Lt.no.L31
見せしめとは言わんけど、気を引き締めるためにも出血覚悟って事やろな
仲良しこよしの甘い世界ちゃうと
仲良しこよしの甘い世界ちゃうと
553: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:25:13 ID:sE.ok.L7
まあ三浦監督まだ若いし一回辞めてもまた戻ってこれるだろうから、権藤とか落合とか中畑とか田代挟んでもいいかもな
554: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:25:40 ID:Lt.no.L31
>>553
おじいちゃんたち…倒れちゃうよ…
おじいちゃんたち…倒れちゃうよ…
557: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:26:19 ID:EB.ok.L27
権藤・中畑・落合の三頭政治やぞ
560: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:27:33 ID:4Z.q3.L37
厳しく勝ちに行く監督にやって欲しくもあるが、チームカラー的に選手に総スカン食らうのがオチなのが見えてる
558: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:26:22 ID:Ji.vn.L8
まあ首脳陣に問題がないというけど責任はあるからな
4年やってこれなんだから、詰め腹切らされても仕方ないよ
4年やってこれなんだから、詰め腹切らされても仕方ないよ
559: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火)
まあ求められてること、オーナー・本部長・球団社長の「何が何でも優勝だ」という決意表明・情熱行動と、野球脳の高い全権監督のもとで選手・スタッフ全員を野球漬け・ひたすら勝つための練習なのでは?
552: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:25:07 ID:dp.ok.L19
荻原本部長は、今シーズンの前に「今の延長線上に優勝はない」って言ってたから、なんか行動は起こすんやろけど具体的にはなにするんやろか?
564: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:28:28 ID:Lt.no.L31
南場オーナーが三浦監督を辞めさせたくないなら、ちゃんとオフに補強しとけって話やね
市場にそんな選手いなかった?なら仕方ない、運がなかったと言うことで…
市場にそんな選手いなかった?なら仕方ない、運がなかったと言うことで…
566: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:29:01 ID:EB.ok.L27
まあジャクソン・ケイ当ててるし、補強に関しては合格点やない?
574: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:31:33 ID:Lt.no.L31
補強は成功したのに、これじゃあ誰が責任取るんよという話になりそう
592: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:45:14 ID:Ji.vn.L8
三浦さんの功績って何なんだろう?思い付かない
593: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:45:37 ID:S5.no.L38
「ない頭で考えるな」三浦監督の功績やろ
627: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 23:11:12 ID:aH.6s.L42
番長はコメントで「勝っていくしかない」と言っているが、勝っていくしかないのは全試合同じだから何か策がないと今後も「勝っていくしかない」と言い続けることになりそう
664: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 23:52:58 ID:r0.vn.L3
【DeNA】首脳陣交代論の〝秋風〟が吹き始めた…中日に大敗で借金5 KOの浜口遥大「悔しい」(東スポWEB)
(抜粋)
4日の時点ですでに自力Vが消滅。この日の敗戦で首位・広島とは8・5ゲーム差に広がり、大きく水を開けられた。3位・阪神との差も6ゲームと絶望的な状況となっているだけに、チーム内には真夏にもかかわらず、首脳陣交代論なども含めキナ臭い〝秋風〟が周辺から吹き始めつつある。
666: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 23:53:30 ID:r0.vn.L3
終わりが近付いとるね
668: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 23:54:56 ID:o6.vn.L34
肝心の交代論の中身に言及しない辺りが東スポって感じの記事だ
669: 名無し▼副 24/08/06(火) 23:55:10 ID:4g.gu.L69
批判とかそういうんじゃなくて…
三浦政権もう終わりなんやろか…そう思うと切ない
三浦政権もう終わりなんやろか…そう思うと切ない
670: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 23:56:28 ID:r0.vn.L3
新井さんとの差を感じざるを得ないわ、同じ御輿でもね
無論それは本人のせいだけでなくフロントの責任もあるが
無論それは本人のせいだけでなくフロントの責任もあるが
675: 名無しさん@おーぷん 24/08/07(水) 00:05:24 ID:gs.2k.L34
新井さんとの差ってそこまで感じるもんかね?
ここまでゴリゴリに打撃投手共に下降著しい今の状態を、モチベーター云々でどうにかできると思えんが
ここまでゴリゴリに打撃投手共に下降著しい今の状態を、モチベーター云々でどうにかできると思えんが
715: 名無しさん@おーぷん 24/08/07(水) 06:17:41 ID:PS.og.L42
>>675
抽象的で申し訳ないけど「持ってる人」かどうかの差があると思う
抽象的で申し訳ないけど「持ってる人」かどうかの差があると思う
671: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 23:56:35 ID:ip.q3.L48
来年の是非はともかく元気ないから息を吹き替えしてもらいたいわね
このまま終わるのは切ない
このまま終わるのは切ない
672: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 23:59:48 ID:Lt.no.L31
最近は辞める人のムーブしてるもんな
ラミレス最終年もこんな感じの雰囲気だったわ、懐かしい
ラミレス最終年もこんな感じの雰囲気だったわ、懐かしい
673: 名無しさん@おーぷん 24/08/07(水) 00:01:26 ID:FM.2k.L3
石井琢朗さんも監督はちょっと…アンチ権藤の急先鋒だったわけで
ラミちゃんみたいに外部経験の長い人がエエわ
ラミちゃんみたいに外部経験の長い人がエエわ
676: 名無しさん@おーぷん 24/08/07(水) 00:05:36 ID:p5.wp.L31
ラミレス監督の時はコーチ達と繋がりが薄かった(というか最終的に独裁政権に)から監督だけすげ替えたけど、今回はどうするんだろうね?
677: 名無しさん@おーぷん 24/08/07(水) 00:07:00 ID:2O.y6.L48
「次の監督は○○がいい」といっても、またフロントの傀儡にされるなら成り手おるんかね?
687: 名無しさん@おーぷん 24/08/07(水) 00:12:40 ID:p5.wp.L31
この時期にはもう来季の首脳陣目星つけて、もう動いてると思うのよね
そうしないと間に合わないから
そうしないと間に合わないから
689: 名無しさん@おーぷん 24/08/07(水) 00:14:20 ID:7Y.ji.L10
まあ番長を一期4年で替えるのは別に問題ないんじゃね?
ラミレスは5年やったけど、毎年Aクラス争いして日シリにも行ったしな
ラミレスは5年やったけど、毎年Aクラス争いして日シリにも行ったしな
678: 名無しさん@おーぷん 24/08/07(水) 00:08:51 ID:y8.wp.L6
まあばんてふまだ若いから、今年で退陣してもチャンスがあれば第二期の可能性もあるやろ
732: 名無しさん@おーぷん 24/08/07(水) 07:39:55 ID:5B.ji.L3
まあ今後も基本的な運用はフロント主導だから、ラミレスみたいなかなり変わったタイプじゃないと誰が監督やっても変わりないと思う
740: 名無しさん@おーぷん 24/08/07(水) 08:09:43 ID:1d.ji.L6
>>732
去年まで現場がフロントの考えを理解できてなかった
だからコーチとかバッサリ逝ったんだし
去年まで現場がフロントの考えを理解できてなかった
だからコーチとかバッサリ逝ったんだし
734: 名無しさん@おーぷん 24/08/07(水) 07:52:37 ID:UW.rr.L27
「この先に優勝はない」言うてフロントが介入するのがもうちょい早ければ
せめて去年のシーズン前に方針転換して欲しかった
せめて去年のシーズン前に方針転換して欲しかった
737: 名無しさん@おーぷん 24/08/07(水) 08:01:47 ID:6q.wp.L32
>>734
まあフロントもあんだけ大型補強してあかんかったことで、目が覚めた面もあるやろ
元サイ・ヤング賞投手を連れてきてこれやぞ
まあフロントもあんだけ大型補強してあかんかったことで、目が覚めた面もあるやろ
元サイ・ヤング賞投手を連れてきてこれやぞ

横浜DeNAベイスターズランキング

にほんブログ村
元スレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722937963/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722937963/
コメント
コメント一覧 (7)
ベイスターズNEWS
が
しました
自主性に任せるのは超一流選手だけでいい
ベイスターズNEWS
が
しました
ずっとくじを引いてね
ベイスターズNEWS
が
しました
有能で持ってない 今年の三浦
無能で持ってる 岡田、今までの三浦
無能で持ってない 立浪
ベイスターズNEWS
が
しました
ベイスターズNEWS
が
しました
ベイスターズNEWS
が
しました
コメントする