![藤岡](https://livedoor.blogimg.jp/baystars_report/imgs/e/3/e3740a1c-s.jpg)
😎¡Bienvenido Yoshiaki Fuijioka! 🏹
— INDIOS DEL BOER (@IndiosDelBoerOf) December 6, 2024
Ha participado en 534 juegos, 517 como relevista, 32-26 es su balance de ganados y perdidos, salva 24 juegos, 658.1 innings lanzados, 518 ponches, balance de por vida de 32-26 y efectividad de 3.53📊#VivaElBoerJodido pic.twitter.com/W07W3OxQBO
991: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土)
ニカラグア
![ニカラグア](https://livedoor.blogimg.jp/baystars_report/imgs/9/b/9b5beb67.jpg)
991: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土)
インディオス・デル・ボエル(Indios del Bóer)新ユニホーム
614: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 22:01:47 ID:vY.de.L41
613: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 21:59:30 ID:9W.lu.L39
725: 名無し▼副 24/12/07(土) 23:58:37 ID:ob.qn.L33
ニカラグア
![ニカラグア](https://livedoor.blogimg.jp/baystars_report/imgs/9/b/9b5beb67.jpg)
991: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土)
インディオス・デル・ボエル(Indios del Bóer)新ユニホーム
612: 名無し▼副 24/12/07(土) 21:56:13 ID:is.qi.L81
藤岡おじ、すごいとこ行くわね
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0aa0aefa100070e10d7a82a26db741bc999159b
くふうハヤテを退団した藤岡好明が中南米・ニカラグアで現役続行…ソフトバンク、日本ハム、DeNAで戦った39歳右腕
ウエスタン・リーグのくふうハヤテを今季限りで退団した藤岡好明投手(39)が7日、自身のインスタライブで現役続行と中南米ニカラグアの名門チーム「ボエル」でウィンターリーグに参加することを表明した。ソフトバンク、日本ハム、DeNAで15年間プレーした右腕にとって初の海外挑戦。ニカラグアを選んだ理由を「まず海外挑戦したいという気持ちが元々あった。いろいろなオファーを聞いて、どこで挑戦するか考えた時に、NPB選手が行っていない国(ニカラグア)のオファーに新鮮だな気持ちになったし、好奇心が勝った」ときっぱり。1か月間にわたりウィンターリーグに参加した後も「野球を続けたい。ニカラグアとはじめとした海外の野球を発信していかれれば」と思いを明かした。
藤岡は宮崎日大高からJR九州を経て、2005年の大学・社会人ドラフト3巡目でソフトバンクに入団後13年まで在籍。主に中継ぎとして起用され、日本ハムやDeNAに移籍して、20年オフに戦力外通告を受けた。NPBでは337試合に登板して22勝16敗、1セーブ57ホールド、防御率3・78の成績を残した。
翌年はDeNA2軍投手コーチを務め、22年からKAL火の国でコーチ兼任で現役復帰。独立リーグ2年連続日本一達成に貢献した。くふうハヤテには選手専任で入団も、1季限りで退団した。今季は主に抑えとして登板し、成績は21試合2敗3セーブ、防御率1・37だった。
631: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 22:22:09 ID:oS.du.L12
くふうハヤテを退団した藤岡好明が中南米・ニカラグアで現役続行…ソフトバンク、日本ハム、DeNAで戦った39歳右腕
ウエスタン・リーグのくふうハヤテを今季限りで退団した藤岡好明投手(39)が7日、自身のインスタライブで現役続行と中南米ニカラグアの名門チーム「ボエル」でウィンターリーグに参加することを表明した。ソフトバンク、日本ハム、DeNAで15年間プレーした右腕にとって初の海外挑戦。ニカラグアを選んだ理由を「まず海外挑戦したいという気持ちが元々あった。いろいろなオファーを聞いて、どこで挑戦するか考えた時に、NPB選手が行っていない国(ニカラグア)のオファーに新鮮だな気持ちになったし、好奇心が勝った」ときっぱり。1か月間にわたりウィンターリーグに参加した後も「野球を続けたい。ニカラグアとはじめとした海外の野球を発信していかれれば」と思いを明かした。
藤岡は宮崎日大高からJR九州を経て、2005年の大学・社会人ドラフト3巡目でソフトバンクに入団後13年まで在籍。主に中継ぎとして起用され、日本ハムやDeNAに移籍して、20年オフに戦力外通告を受けた。NPBでは337試合に登板して22勝16敗、1セーブ57ホールド、防御率3・78の成績を残した。
翌年はDeNA2軍投手コーチを務め、22年からKAL火の国でコーチ兼任で現役復帰。独立リーグ2年連続日本一達成に貢献した。くふうハヤテには選手専任で入団も、1季限りで退団した。今季は主に抑えとして登板し、成績は21試合2敗3セーブ、防御率1・37だった。
631: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 22:22:09 ID:oS.du.L12
藤岡南米!?
すげえな…
すげえな…
614: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 22:01:47 ID:vY.de.L41
藤岡は久保おじコースか?
まさかここまで現役への熱意が灯り続けるとはな
コーチをのんびり続けるもんやと思ってたわ
コーチをのんびり続けるもんやと思ってたわ
725: 名無し▼副 24/12/07(土) 23:58:37 ID:ob.qn.L33
中南米ってサバイバル感あるな
記事にしていただき
— 藤岡 好明 (@tagosaku22) December 7, 2024
ありがとうございます🙇♂️🙇♂️
楽しみと不安が入り混じっていますが、
頑張ります💪💪
スリや盗難には気をつけたい。#ニカラグア#野球#国技#やるかやるか https://t.co/ITC5szE9tU
コメント
コメント一覧 (2)
ベイスターズNEWS
が
しました
ベイスターズNEWS
が
しました
コメントする