ブランドンマン



990: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金)
横浜:投手陣再建の鍵を握る右からハミルトン、リーチ、ブランドンの外国人3投手

2011年1月27日(木)


横浜:リーチ、ブランドン、ハミルトン、3人の新外国人が入団会見

横浜入りした新外国人3投手が27日、横浜市中区の球団事務所で入団会見し、すでに横須賀で自主トレーニングを行っているリーチ(28)=196センチ、99キロ、左投げ右打ち=は「チームのためにどんな役割もする」などと勝利への貢献を約束した。

米大リーグで2009年に2勝を挙げているリーチは「野球は世界の共通言語だから何の不安もない。アジアシリーズに行けるくらい頑張りたい」。米マイナー通算37勝のブランドン(26)=188センチ、87キロ、左投げ左打ち=は「スモールベースボールにしっかり対応し、ここ数年の低迷から脱出する手助けができたらうれしい」と意気込んだ。

昨年10月のトライアウトで合格したハミルトン(28)=196センチ、91キロ、右投げ右打ち=は「昨年2試合観戦し、多くのファンが詰め掛ける横浜で野球ができたら幸せだと思った。優勝に向けて頑張るだけ」。1軍マウンドに思いをはせていた。

西武から交換トレードで横浜に移籍した大沼幸二投手(31)=178センチ、81キロ、右投げ右打ち=も同日、会見。中継ぎとして期待される大沼は、トレードマークのひげを4年ぶりにそり落として登場した。「心機一転さっぱりして出直そうという感じ。昨年は(右肩の)故障に苦しんだので、戦える体づくりに優先して取り組みたい」と語った。


991: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金)
ブランドンマン初ヒット




992: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金)
帰ってきたブランドンマン




584: 名無し▼副 24/12/12(木) 13:35:14 ID:P8.pi.L82
!!?


591: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 13:37:04 ID:9i.a5.L3
懐かしすぎやで
観光なのか仕事なのか気になる


586: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 13:36:29 ID:DO.a5.L25
おお元気やったか、何しに来たんや?
キミ、ドライブラインのスタッフやってへんかったっけ?


993: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金)
三大超人:ブランドンマン、ロメロマン、ガゼルマン


994: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金)
近年は世界最高峰の施設でトレーニング指導も

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9b8e466acaf5a1d2eb86caeec8d1c469db6f802


元横浜の助っ人左腕、ハマスタ前で「おひさしぶり」近年は世界最高峰の施設でトレーニング指導も

 元横浜のブランドン・マン氏(40)が12日、自身のXで来日を報告した。

 11年から2年間横浜(12年はDeNA)に在籍したブランドン氏は、かつての本拠地横浜スタジアム前での写真をアップ。「おひさしぶり」と日本語でつづった。今季はマーリンズの投球ストラテジストに就任していた。また、近年は米シアトルにある世界最高峰の科学的野球トレーニング施設「ドライブライン」のスタッフとしてトレーニング指導に当たる様子をXで公開していた。

 同施設にはメジャーで3度の本塁打王を獲得したカージナルスのノーラン・アレナド内野手(33)や、22年MVPの同ポール・ゴールドシュミット内野手(37)ら、MLBトップ選手も足を運ぶ。ドジャース大谷翔平投手(30)ら日本人メジャーリーガーも多く訪れ、NPBからもソフトバンク近藤健介外野手(31)、日本ハム万波中正外野手(24)と清宮幸太郎内野手(25)らも直接指導を受けに渡米した経験がある。

 ブランドン氏は横浜での2年間で通算28試合に登板。退団後はマイナーを渡り歩く生活が続いたが、18年にレンジャーズでメジャーデビュー。19年は再び来日し、ロッテでプレーした。20年、台湾プロ野球の楽天モンキーズで現役生活を終えた。


995: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) ryo********
ベイスターズファンにとっては懐かしい選手
2011・2012年と暗黒時代のベイスターズを支えた助っ人投手

ハマスタのことを覚えてて本当に嬉しい
ビジターのジャイアンツ戦で勝利したこと覚えている




横浜DeNAベイスターズランキング
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
にほんブログ村


元スレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733909202/