
DeNA、育成2選手が支配下昇格 24年育成D4位左腕の庄司陽斗&17年鷹D3位→24年育成で加入の九鬼隆平 - サンスポ https://t.co/RQmw6XurCa
— Y⚾M (@yuta_m89) March 12, 2025
990: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木)
育成2選手が支配下昇格
https://news.yahoo.co.jp/articles/938265f2fee274d2212e623dc632362e8892eca7
DeNA、育成2選手が支配下昇格 24年育成D4位左腕の庄司陽斗&17年鷹D3位→24年育成で加入の九鬼隆平
DeNAがともに育成選手の庄司陽斗投手(23)、九鬼隆平捕手(26)と支配下契約を結ぶことが12日、分かった。近日中に発表される。
庄司は青森大から育成ドラフト4位で入団した2年目の左腕。昨季はイースタン・リーグで21試合に登板し、8勝5敗、防御率2・35と好成績を残した。ファーム日本選手権では6回無失点と好投。最優秀選手に選ばれ、球団初のファーム日本一に貢献した。
このオフの自主トレーニングでは、2023年までDeNAでプレーした米大リーグ、カブスの今永に師事。2月のキャンプは主力主体のA班に名を連ね、持ち味のチェンジアップを生かした投球で先発ローテーション入りに向けてアピールを続けていた。
九鬼は熊本・秀岳館高から17年にドラフト3位でソフトバンク入り。23年限りで戦力外となり、昨季DeNAに加入した。移籍1年目はイースタン・リーグで55試合に出場し、打率・264、3本塁打、10打点と打力を発揮した。A班に抜擢(ばってき)されたキャンプでは、強肩を誇る守備面でも自身を売り込んでいた。
上限70人の支配下登録選手は、これで66人となった。28日に迫るシーズン開幕を前に選手層に厚みを持たせ、1998年以来27年ぶりのリーグ優勝、2年連続の日本シリーズ制覇を目指す。
484: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 05:44:54 ID:4p.yz.L31
育成2選手が支配下昇格
https://news.yahoo.co.jp/articles/938265f2fee274d2212e623dc632362e8892eca7
DeNA、育成2選手が支配下昇格 24年育成D4位左腕の庄司陽斗&17年鷹D3位→24年育成で加入の九鬼隆平
DeNAがともに育成選手の庄司陽斗投手(23)、九鬼隆平捕手(26)と支配下契約を結ぶことが12日、分かった。近日中に発表される。
庄司は青森大から育成ドラフト4位で入団した2年目の左腕。昨季はイースタン・リーグで21試合に登板し、8勝5敗、防御率2・35と好成績を残した。ファーム日本選手権では6回無失点と好投。最優秀選手に選ばれ、球団初のファーム日本一に貢献した。
このオフの自主トレーニングでは、2023年までDeNAでプレーした米大リーグ、カブスの今永に師事。2月のキャンプは主力主体のA班に名を連ね、持ち味のチェンジアップを生かした投球で先発ローテーション入りに向けてアピールを続けていた。
九鬼は熊本・秀岳館高から17年にドラフト3位でソフトバンク入り。23年限りで戦力外となり、昨季DeNAに加入した。移籍1年目はイースタン・リーグで55試合に出場し、打率・264、3本塁打、10打点と打力を発揮した。A班に抜擢(ばってき)されたキャンプでは、強肩を誇る守備面でも自身を売り込んでいた。
上限70人の支配下登録選手は、これで66人となった。28日に迫るシーズン開幕を前に選手層に厚みを持たせ、1998年以来27年ぶりのリーグ優勝、2年連続の日本シリーズ制覇を目指す。
484: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 05:44:54 ID:4p.yz.L31
来たか庄司
少し早い気もするがおめでとう
少し早い気もするがおめでとう
487: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 05:55:42 ID:je.gj.L23
おお九鬼もか!おめでとうやでぇ
485: 名無し▼副 25/03/13(木) 05:48:04 ID:Kn.aa.L74
庄司・九鬼おめ
486: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 05:48:36 ID:zb.su.L21
ふたりともおめ
1000: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) tak********
これは朗報
これからが二人にとって勝負!応援したい
これからが二人にとって勝負!応援したい
1010: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) @mitaraba666
おー!やはり、庄司と九鬼は支配下か
庄司は一軍の壁にぶつかってそうだがこれからかな、九鬼はDeNAに居ない四球を選べるタイプで面白い存在かな
493: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 07:16:31 ID:P1.v0.L8
庄司はこの前はイマイチだったけど光るものはあるし、なにはともあれ良かった
505: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 08:18:04 ID:vG.au.L32
庄司も中継ぎなら出番ありそうやしな
522: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 08:41:18 ID:ah.8p.L4
庄司は支配下されると思ってたけど九鬼もか
めでたいな
めでたいな
1020: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) @fuyuyume
去年、二人ともなんで育成か分からないレベルの大活躍をしてくれたから期待大
九鬼は捕手の他に代打とかサブポジもできたし
499: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 07:34:32 ID:Qm.su.L27
何か支配下の明確な基準があるのかな?
捕手がますます充実しちゃうなあ!!
489: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 06:16:47 ID:4p.yz.L31
伊藤光の立ち位置がかなり厳しくなるわね
年齢や経験値的に、下で若手の教育・教科書になれると思うけれど
年齢や経験値的に、下で若手の教育・教科書になれると思うけれど
502: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 08:07:12 ID:he.pg.L16
伊勢と九鬼でバッテリー組んだら、歴史マニアが「おっ」てなるな
503: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 08:13:27 ID:Fp.aa.L43
>>502
伊勢水軍と九鬼水軍の連合か
伊勢水軍と九鬼水軍の連合か
524: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 09:05:50 ID:IQ.v0.L12
>>502>>503
村上と対決すれば、九鬼水軍vs村上水軍やな
村上と対決すれば、九鬼水軍vs村上水軍やな
541: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 11:09:11 ID:IQ.v0.L12
支配下66人か
シーズン中で緊急で補強したり支配下したりも考えると、開幕迎えるにはこんくらいやろか?
シーズン中で緊急で補強したり支配下したりも考えると、開幕迎えるにはこんくらいやろか?

横浜DeNAベイスターズランキング

にほんブログ村
元スレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741756882/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741756882/
コメント
コメント一覧 (8)
ベイスターズNEWS
が
しました
ベイスターズNEWS
が
しました
投手層は薄いから庄司はすぐチャンスが来そう
捕手陣はなかなか強固だから九鬼は腐らずにチャンスが来るまで粘り強く頑張って欲しい
ベイスターズNEWS
が
しました
脚がアカンのだろうなあ
松尾の運用が特定の投手に合わせて一軍登録と抹消を繰り返すようだと、益子や九鬼の穴埋め昇格も増えるから出番あるかも
ベイスターズNEWS
が
しました
ベイスターズNEWS
が
しました
ベイスターズNEWS
が
しました
がんばれ👍
ベイスターズNEWS
が
しました
コメントする