筒香 (133)



134: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:06:41 ID:bR.tl.L57
内紛勃発て何やねん

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9087e33e4d63df91b136788264091463c33a9df


筒香嘉智の処遇を巡りDeNAで「内紛勃発」か…三浦監督にベテランコーチが詰め寄った!

(中略)

 気を入れ直して臨んだ今シーズン。筒香は開幕戦に「3番・左翼」でスタメン出場した。

 「それでもやっぱり結果が出ない。打率1割台と低迷しており、誰が見ても『調整不足』は否めなかった。とくに、速いボールへの対応が厳しくなっているのです。成績の出ないベテランのために外野の一角を空けるのはチームとしてはもったいない。1軍首脳陣の中には伸びてきている若手外野手を早く起用すべきという意見がありましたが、三浦大輔監督(51)が首を縦に振らず、なかなか〝決断〟できませんでした」(球団関係者)

 もともと、「優しさゆえに決めきれない指揮官」と評されることが多い三浦監督。だが、今回ばかりはそれだけが原因ではないようだ。

 「筒香は現場よりも球団フロントが肝いり案件として獲得した人物。成績が出なくてもファン人気は高く、グッズなど営業面での貢献は他の選手よりも高いのです。三浦監督はその意向を汲み、1軍に置き続けた。

 しかし成績不振を受けて、次第にチーム内から『筒香は2軍に落とすべき』との声が広がっていきました。5月1日の降格前には三浦監督を支える野手出身のコーチが『いい加減にしてください』と三浦監督に詰め寄ったことで内紛が判明、慌てて2軍降格が決まったというのです」(同前)

 筒香が1軍にいた3・4月、チームは10勝13敗2分けと負け越したが、2軍降格した5月は白星先行に流れが変わった。

 「チーム内では三浦監督の求心力が急落していると指摘する声が大きい。昨年日本一になったチームらしからぬ由々しき事態に陥っています」(同前)

 内紛の火種はくすぶり続けそうだ。


1000: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月)
「いい加減にして」って…




135: 名無し▼副 25/05/19(月) 12:07:04 ID:Z7.k1.L80
FRIDAYかよ


137: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:09:17 ID:y6.fs.L3
三浦監督に詰め寄れる野手コーチて巌、琢朗、尚典ぐらいしかおらん
あとは田代コーチもおるけど


142: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:11:43 ID:Mk.cf.L23
文春じゃなきゃセーフという風潮


146: 名無し▼副 25/05/19(月) 12:13:40 ID:Z7.k1.L80
ストレス溜まってるんやろ


151: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:16:39 ID:J9.ln.L15
内紛って、ばんてふが宮崎・筒香を落とそうとしたらフロントが「ノー」って言ったんちゃうんか…?

ばんてふに選手の上げ下げの権利ないやろ


152: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:19:02 ID:kR.vt.L11
「フロントが、なかなか首を縦に振らず決断できませんでした」

「降格前には三浦監督が『いい加減にしてください』と、フロントに詰め寄ったことで内紛が判明」

これなら信じても良かった


153: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:19:12 ID:bR.tl.L57
人気選手だから落とさないとか、そんなことしてたら優勝できるわけないやろ


160: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:23:15 ID:6t.ln.L8
ばんてふ、タクロー不仲記事に笑ってたからたぶん今回のも笑ってるわ


169: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:27:11 ID:ux.pe.L19
筒香は、そりゃ内部も二軍に落としたがったんやなと
ワイらだけやなかったんやね


172: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:28:21 ID:X6.pe.L47
結果オーライだったから良かったものの、去年上げるのも論争発生したからなぁ…


171: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:27:43 ID:kR.vt.L11
やっぱりフロントに問題が多すぎるのでは?


173: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:28:26 ID:ux.pe.L19
フロントだけというより、現場との意思疎通が出来てないのが問題なんやろ


174: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:28:35 ID:bR.tl.L57
フロントが、現場の判断に「待った」をかけてるなら今すぐやめてくれ
人気選手だから落とさないとか話にならん


175: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:29:16 ID:zp.uk.L28
現場は、4月は我慢するって方針だっただけやないの?


182: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:35:12 ID:PM.vt.L25
OP戦で結果を出しました、ファームで結果を出しました
起用する根拠が明確なら、文句は出ようと理解は示されていただろうけどさ


185: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:36:02 ID:D0.wf.L28
戦略兵器として名前の強い打者を入れときたい、ってのは確実にあるやろな


186: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:36:43 ID:zp.uk.L28
これで、ツッツの守備力がせめて並だったら「まだええか」とはなっていたかもしれない


187: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:36:47 ID:tP.jn.L28
実際ファールになったけど、パワーは健在してるって見せた時は四球になったしな


190: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:37:41 ID:ux.pe.L19
多分、筒香で落とした試合はあったかもしれないけど筒香で拾った試合が無かったのが一番やと思うわ

去年はホームラン良いところで打ってたし


191: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:37:46 ID:PM.vt.L25
打つだけの選手が打てないって価値ないどころか、チームの足引っ張ってるだけやからな


194: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 12:39:13 ID:Xc.vt.L30
メジャー挑戦前の筒香ならいいけど、帰国後の筒香がオープン戦でも打てなかったのに使われてたのは明らかに贔屓起用だったし、健全な起用とは言えない




横浜DeNAベイスターズランキング
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
にほんブログ村


元スレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747579987/